道の駅「きんぽう木花館」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
きんぽう木花館の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅きんぽう木花館は、鹿児島県南さつま市にある国道270号の道の駅。
「いなほ館」は南さつま市とJAさつま日置の共同出資による第三セクターで、 県道鹿児島加世田線沿いにある温泉施設の名称でもあります。
道の駅きんぽう木花館は、超早場米「金峰コシヒカリ」で有名な田園地帯の中にあり、 霊峰金峰山をイメージした現代的な建物です。
当駅では、金峰町の特産品が数多く販売され、 またそば打ち体験道場も備え、自分の打ったそばが食べられます。
きんぽう木花館の詳細情報
きんぽう木花館の口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.6pt
きんぽう木花館の公式サイトなど
きんぽう木花館までの地図・アクセス
きんぽう木花館の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
15点 | しらね |
今諏訪北村線 山梨県南アルプス市在家塚595-1 |
- | なんごう |
国道448号 宮崎県日南市南郷町贄波3220-24番地 |
11点 | ふぉレスト君田 |
三次高野線 広島県三次市君田町泉吉田311-3 |
16点 | 加子母 |
国道257号 岐阜県中津川市加子母3900番地29 |
- | 十三湖高原 |
国道339号 青森県五所川原市相内実取 287-1058 |
18点 | みぶ |
、羽生田上蒲生線、県道上田壬生線 栃木県下都賀郡壬生町大字国谷1870-2 |
16点 | やす |
国道55号 高知県香南市夜須町千切537-90 |
18点 | 針T・R・S |
国道25号 奈良県奈良市針町340-1番地他 |
19点 | 国上 |
新潟寺泊線 新潟県燕市国上5866番地1 |
- | おこっぺ |
国道239号 北海道紋別郡興部町字興部(幸町) |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
食堂の定食についてくるおにぎりがとても美味しいです。特に新米の季節はオススメ。手打ちそばも田舎風の素朴な味で一度食べてみる価値ありです。また、お土産に手作りの薩摩揚げがあります。こちらも手作り感満載で、すりつぶした魚の骨がゴツゴツとしていて、この食感と甘みがあってとてもおいしいです。