みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「とよとみ」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「とよとみ」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅とよとみ]

道の駅「とよとみ」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

とよとみの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅とよとみは、山梨県中央市にある国道140号の道の駅。

旧東八代郡豊富村によって申請されました。

かつては全国でも有数の養蚕の盛んな村でしたが、現在は果樹や蔬菜の栽培が主要な産業です。

恵まれた自然、田園的景観と風土を活かし、都市住民との交流の拠点として、村のイメージアップとPRを図る「道の駅」とよとみは国道140号線、緑の屋根が目印となっています。

とよとみの詳細情報

道の駅名
とよとみ
都道府県
山梨県
住所
山梨県中央市浅利1010-1
近くの道路
国道140号
電話番号
055-269-3421
営業時間
9:00~18:00
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

とよとみの口コミ・評判

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:まあまあ使いやすい
  • 体験・学習:ちょっと出来る
  • おみやげ品:種類が豊富
  • 食事・食べ物:もっと食べたい
  • ポイント:4.4pt

とうもろこしが有名な地域で、やまほど並びますが午後には売り切れてしまうほど人気です。農産物が安く豊富で、なたまめ茶や桑の葉茶など、新しい取り組みに挑戦している農家さんも多く珍しいものも手に入ります。養蚕がさかんな土地だったのでシルクをうりものにしており、食べられるシルクをまぜた「シルクソフトクリーム」がとてもおいしいです。ワインのしぼりかすを食べさせて育てる「ワイン豚」なども買うことができます。

  • おすすめ度:すごくおすすめ
  • 交通・利便性:まあまあ使いやすい
  • 体験・学習:全然出来ない
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3.6pt

地元の新鮮な野菜やフルーツがたくさんあるので買い物をしていて楽しいです。
普段あまり見ない、薬草も置いてあるところがお気に入りです。
いろいろな種類のソフトクリームがあり、お店にいたおじさんにおすすめされた「もろこしソフト」を食べてみました。
ほんのりコーンスープのような味がしておいしかったです。

とよとみの公式サイトなど

とよとみまでの地図・アクセス

とよとみの近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
19点 パレットピアおおの 県道関ケ原線
岐阜県揖斐郡大野町大字下磯313-2
- 関宿 国道1号
三重県亀山市関町新所674-8
20点 かづの 国道282号
秋田県鹿角市花輪字新田町11番地4
15点 たけゆらの里おおたき 国道297号
千葉県夷隅郡大多喜町石神870-5
18点 宇目 国道326号
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-5
16点 サザンセトとうわ 国道437号
山口県大島郡周防大島町西方1958-77
- 白鳥 国道156号
岐阜県郡上市白鳥町長滝402-19
17点 絵本の里けんぶち 国道40号
北海道上川郡剣淵町東町2420番地
- 神鍋高原 国道482号
兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-13
- 季の里天栄 国道294号
福島県岩瀬郡天栄村大字大里字天房50-1
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top