道の駅「とぎ海街道」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
とぎ海街道の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅とぎ海街道は、石川県羽咋郡志賀町にある国道249号の道の駅。
道の駅の周辺には、世界一長いベンチで有名な増穂浦があり、観光客の方も立ち寄りやすい場所です。
トイレ休憩はもとより、地域の文化、歴史、名所を案内する観光案内も行われています。
また、販売コーナでは、町自慢の特産品や土産品が取り揃えられています。
とぎ海街道の詳細情報
とぎ海街道の口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:3.6pt
とぎ海街道の公式サイトなど
とぎ海街道までの地図・アクセス
とぎ海街道の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | サシバの里いちかい |
宇都宮茂木線 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1270番地 |
20点 | 原鶴 |
国道386号 福岡県朝倉市杷木久喜宮1663番地1 |
19点 | あいおい白龍城 |
国道250号 兵庫県相生市那波南本町1866番地6 |
21点 | みつまた |
国道17号 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣1000番地 |
- | オスコイ!かもえない |
国道229号 北海道古宇郡神恵内村大字赤石村字大森292番地1 |
- | ことひき |
丸亀詫間豊浜線 香川県観音寺市有明町3番37号 |
- | 九頭竜 |
国道158号 福井県大野市朝日26-30-1 |
- | なかせん |
国道105号 秋田県大仙市長野字高畑95-1 |
- | おおつの里 |
県道犬掛館山線 千葉県南房総市富浦町大津320 |
- | いんない |
国道387号 大分県宇佐市院内町副1381-2番地 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
道の駅名からもわかるように、能登半島の綺麗な海が目の前にある良い立地です。少し遠く車でないと行けませんが、夏のドライブにとてもお勧めします。道の駅の目の前にある海岸の「世界一長いベンチ」がスポットとしておすすめです。一つの大きなベンチ…ではなくベンチがたくさん繋がった見た目ですが、迫力があります。また、「男爵ソフトクリーム」が名物で、じゃがいも味に少し塩をかけて食べると夏に汗を書いていてもリフレッシュできとても美味しいです。ソフトクリームを食べながらベンチに座り、海を見て、能登半島のドライブを楽しめるスポットです。