[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅和]
道の駅「和」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
和の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅和は、京都府船井郡京丹波町坂原にある国道27号の道の駅。
和知バイパス開業と同時に旧和知町が当地に特産館「和」を設置するとともに国土交通省がiセンターを設置しました。
和知太鼓、和知人形浄瑠璃、和知文七踊りなど、古くからの伝わる民族芸能が今なお大切に受け継がれています。
ちなみに、建物裏口から、由良川河川敷へ降りることができるようになっています。
和の詳細情報
和の口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.2pt
和の公式サイトなど
和までの地図・アクセス
和の近くにある道の駅
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
|---|---|---|
| 19点 | 北浦街道 豊北 |
国道191号 山口県下関市豊北町大字神田上314番1 |
| 20点 | だて歴史の杜 |
国道37号 北海道伊達市松ヶ枝町34番地1 |
| - | 奥永源寺渓流の里 |
国道421号 滋賀県東近江市蓼畑町510番地 |
| - | おおえ |
国道287号 山形県西村山郡大江町大字藤田 218-1 |
| - | 富士川 |
国道52号、町道青柳横通り線 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655番地3 |
| 14点 | くしもと橋杭岩 |
国道42号 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549-8 |
| 19点 | つの |
国道10号 宮崎県児湯郡都農町大字川北5129 |
| 17点 | 月見の里 南濃 |
国道258号 岐阜県海津市南濃町羽沢字山田 |
| 19点 | おんなの駅 |
国道58号 沖縄県国頭郡恩納村字仲泊1656-9 |
| 21点 | 浅虫温泉 |
国道4号 青森県青森市大字浅虫字螢谷341-19 |
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |

鮎天丼と黒豆ソフトがおいしいです。
駐車台数は多くありませんが、利用客もそこまで多くなくゆっくりできておすすめです。だいたいいつ立ち寄っても駐車できます。
大きな道の駅ではありませんが、お土産物もそれなりに種類があります。混んでいる大きな道の駅でお土産を買って帰るよりも、こちらでお土産を買った方が時間的にも早くすむのでおすすめです。