みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「龍神」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「龍神」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅龍神]

道の駅「龍神」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

龍神の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅龍神は、和歌山県田辺市龍神村龍神にある国道371号の道の駅。

名称は、合併前の所在地が龍神村であったことによります。

駅の中心の「ウッディプラザ木族館」は、建物自体が龍神村の「龍」をイメージモチーフにして造られ、大径木を柱に多用しています。また、特産の木工品も販売しています。

龍神の詳細情報

道の駅名
龍神
都道府県
和歌山県
住所
和歌山県田辺市龍神村龍神170番地3
近くの道路
国道371号
電話番号
0739-79-0567
営業時間
9:00~17:00
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

龍神の口コミ・評判

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:不便
  • 体験・学習:全然出来ない
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:どちらとも言えない
  • ポイント:2.6pt

山奥です。かなりの山奥なのでそれほど観光客が多くなくゆっくりはできます。が、悪く言えば寂れています。ゆっくり見るほどお土産物の数は多くはないですが、特産の椎茸や柚子や梅を使ったものがあり、サービスエリアによくある「どこでも買える」というがっかり感は少ないと思います。景色はとてもいいです。近くに日本三大美人の湯である龍神温泉があります。

龍神の公式サイトなど

龍神までの地図・アクセス

龍神の近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
- 那須野が原博物館 市道塩原街道線
栃木県那須塩原市三島5-1
16点 お茶の京都みなみやましろ村 国道163号
京都府相楽郡南山城村北大河原殿田102
20点 かわうその里すさき 国道56号
高知県須崎市下分甲263番地3
- 瀬替えの郷せんだ 国道252号
新潟県十日町市中仙田甲826番地
- ルート229元和台 国道229号
北海道爾志郡乙部町字元和169番地
- 熊野きのくに 国道42号
三重県熊野市飛鳥町大又109-21
19点 ふたつい 国道7号
秋田県能代市二ツ井町小繁 字中島109-10
19点 湖畔の里福富 国道375号
広島県東広島市福富町久芳1506
18点 鴨川オーシャンパーク 国道128号
千葉県鴨川市江見太夫崎22
- そよ風パーク 国道265号
熊本県上益城郡山都町今297
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top