道の駅「小田の郷せせらぎ」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
小田の郷せせらぎの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
SAやPAは馴染みのある方は多いとは思いますが、国道や県道の近くに設置される施設「道の駅」。
全国各地に1040箇所もあるのですが、知ってましたか?
そんな道の駅を一覧にまとめてみました。ちょっとした旅や観光に利用してみてはいかがでしょうか?
小田の郷せせらぎの詳細情報
小田の郷せせらぎの口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
小田の郷せせらぎまでの地図・アクセス
小田の郷せせらぎの近くにある道の駅
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
|---|---|---|
| - | みかわ |
国道49号 新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷2865 |
| 20点 | びふか |
国道40号 北海道中川郡美深町字大手307番地1 |
| 17点 | 田原めっくんはうす |
国道259号 愛知県田原市東赤石5丁目74 |
| - | 厳美渓 |
国道342号 岩手県一関市厳美町字沖野々220-1 |
| - | ピュアラインにしき |
国道187号 山口県岩国市錦町大字府谷117 |
| - | 大滝温泉 |
国道140号 埼玉県秩父市大滝4277番地2 |
| 18点 | 波野 |
国道57号 熊本県阿蘇市波野大字小地野1602 |
| 20点 | こまつ木場潟 |
国道8号 石川県小松市蓮代寺町ケ1番地1 |
| - | オーロラタウン93りくべつ |
国道242号 北海道足寄郡陸別町大通 |
| - | 水の郷日高川 龍游 |
国道424号 和歌山県田辺市龍神村福井511番地 |
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |

非常に辺鄙な田舎道にあるので、道の駅を目的にしないと、なかなか行く機会はないところだと思います。田舎らしいのんびりとした雰囲気ですが、地域で有名なたらいうどんと大豆だしが売られており、また、スズメバチの幼虫やスズメバチの成虫が入ったお酒があるなど、変わったお土産があります。たらいうどんを食べらることができ、柔らかさは他にないのでおすすめです。