[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅豊栄]
道の駅「豊栄」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
豊栄の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅豊栄は、新潟県新潟市北区木崎にある国道7号の道の駅。
日本で初めて一般道に設置されたパーキングエリアで、日本の「道の駅 発祥の地」に認定されています。
また、道の駅豊栄のある豊栄市(現:新潟市)は、北部に日本海最大の拠点「新潟東港」をひかえる一方、南東にはオニバスの北限の自生地「福島潟」があるなど、新しい活気と自然に恵まれたところです。
道の駅豊栄は、国道7号新新バイパスの豊栄ICと東港ICの中間に位置し、最新の機器や案内員による道路情報を提供しています。
軽食堂では、新潟米のおにぎりをはじめ40品以上のメニューを用意しており、他にも新潟産のコシヒカリを販売する売店もあります。
豊栄の詳細情報
豊栄の口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:どちらとも言えない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.4pt
新潟のお米を使ったおにぎりが多種用意されていて充実しています。またダチョウファームが隣接していて、目の前にダチョウを見ることができて迫力がすごいです。道の駅発祥の地として有名なので老若男女(とくにファミリー)がいました。建物自体がひろびろとした造りでバリアフリーなのでちょっとしたレジャーのような使い方ができると思いました。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
日本道の駅の発祥地として、有名な道の駅です(諸説ありますが)たまたま実家から近いこともあり、家族でのドライブでよく使っていました。大人になり、発祥の地と知ってから行くと子供のころからの見え方も違いました。設備は特段充実しているわけではないですが、お庭がとても綺麗でした。
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:少しも出来ない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
お食事コーナーは、とにかく値段が安いです。そして量が多いです。今はなかなか食べられない駅の立ちそばの味がしてなつかしかったです。量が多いのはいいのですが、天ぷらの量が多く、汁を吸って汁な無くなること、天ぷらのボリュームが増えてしまうことが難点といえば難点です。男性陣は満足できる量と思います。
豊栄の公式サイトなど
豊栄までの地図・アクセス
豊栄の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
18点 | くめなん |
国道53号 岡山県久米郡久米南町下二ケ1367-1 |
- | みょうぎ |
県道上小坂四ツ家妙義線 群馬県富岡市妙義町岳322-7 |
22点 | みやま |
国道443号 福岡県みやま市瀬高町大江2328番地 |
16点 | メルヘンおやべ |
国道8号 富山県小矢部市桜町1535番地1 |
21点 | スペース・アップルよいち |
国道229号 北海道余市郡余市町黒川町6丁目4番地 |
17点 | 宿場町ひらふく |
国道373号 兵庫県佐用郡佐用町平福988-1 |
15点 | くつき新本陣 |
国道367号 滋賀県高島市朽木市場777番地 |
17点 | まめでらが~ 道の駅十文字 |
国道13号 秋田県横手市十文字町字海道下 21-4 |
- | 日和佐 |
国道55号 徳島県海部郡美波町奥河内字寺前493番地6 |
- | 甲斐大和 |
国道20号 山梨県甲州市大和町初鹿野2248番地 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
国道7号線の新新バイパスの競馬場ICと聖篭IC間にあります。設備は普通に整っています。売店の品数は多くは無いと思いますが、必要最低限の物はあると思います。道の駅の裏にはダチョウがいます。初めて見た時には大変、驚きました。餌も売っていたと思いますので、時間がある時に是非、ダチョウに会いに行ってみてはいかがでしょうか。