
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅川辺やすらぎの郷]
道の駅「川辺やすらぎの郷」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
川辺やすらぎの郷の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅川辺やすらぎの郷は、鹿児島県南九州市にある国道225号の道の駅。
周りは山に囲まれ水にも恵まれた自然豊かな駅です。
駅内の物産館では、朝取れ新鮮野菜、 地元大豆を使った手造り豆腐を販売、レストランでは地元食材を利用した料理を提供しています。
川辺やすらぎの郷の詳細情報
川辺やすらぎの郷の口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.4pt
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:3.8pt
野菜の直売が非常に豊富です。たしか5月頃になるとタカミメロンだと思うのですが、格安で販売しており、受付カウンターに郵送用の箱入りメロンが山積みにされているのを見た事があります。恐らく地元の方が県外の方に贈られるのではないかと思います。お惣菜は非常に美味しいですが、若干高いイメージがあります。レストランでは地元の川辺牛を使用した定食等あり好評です。
川辺やすらぎの郷の公式サイトなど
川辺やすらぎの郷までの地図・アクセス
川辺やすらぎの郷の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | いいで |
国道113号 山形県西置賜郡飯豊町大字松原 1898 |
- | ハピネスふくえ |
萩篠生線 山口県萩市大字福井下4014-2 |
21点 | 富士吉田 |
国道138号 山梨県富士吉田市新屋1936-6番地 |
22点 | 都城 |
国道10号 宮崎県都城市都北町5225番地1 |
18点 | うすずみ桜の里・ねお |
国道157号 岐阜県本巣市根尾門脇中八幡 |
- | さんのへ |
国道4号 青森県三戸郡三戸町大字川守田字西張渡39-1 |
- | 奥熊野古道ほんぐう |
国道168号 和歌山県田辺市本宮町伏拝904番地4 |
19点 | 思川 |
国道50号 栃木県小山市大字下国府塚25-1 |
- | みかわ |
国道33号 愛媛県上浮穴郡久万高原町上黒岩2840番地1 |
17点 | 木の香 |
国道194号 高知県吾川郡いの町桑瀬225-24番地 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
鹿児島市内から30分ほどでつく山間の道の駅ですが、いつも多くの人でにぎわっていまs。地元の野菜特産品が豊富なだけではなく、ここのソフトクリームがすごくおいしいです。食事処もあるのですがとても広く、座敷もあり、メニューも豊富です。そのため老若男女、家族連れでいっても楽しめます。季節によってそこから眺める風景もかわりと、とても癒される場所です。