みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「みとみ」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「みとみ」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅みとみ]

道の駅「みとみ」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

みとみの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅みとみは、山梨県山梨市三富川浦の国道140号沿いにある道の駅。

三富村は、雁坂トンネルの開通により、山梨県の北の玄関口となりました。

西沢渓谷の入口にあり、また広瀬ダムを目前に見ながら山と川に囲まれた自然豊かなどころにあり、春のシャクナゲ、秋の紅葉は特に素晴らしいところです。

おみやげに権三郎みそ、いのぶたコロッケ、特製いのぶたシューマイ、ゆずこんにゃく、花まめ、野菜や果物などの特産品が購入できます。

みとみの詳細情報

道の駅名
みとみ
都道府県
山梨県
住所
山梨県山梨市三富川浦1822番地1
近くの道路
国道140号
電話番号
0553-39-2580
営業時間
9:00~17:00
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

みとみの口コミ・評判

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:ちょっと遠い
  • 体験・学習:少しも出来ない
  • おみやげ品:どちらとも言えない
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3pt

国道140号線雁坂トンネル付近にありますので、峠の茶屋といった感じかもしれません。まわりに飲食店などがないので休憩など、立地的にはいい選択になるのではないでしょうか。山梨名物の食べ物ならそろっていると思います。地元の物産もありました。山梨県民はあまり行かないかもしれません。

みとみの公式サイトなど

みとみまでの地図・アクセス

みとみの近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
- いが 国道25号
三重県伊賀市柘植町6187-1
19点 かみこあに 国道285号
秋田県北秋田郡上小阿仁村小沢田 字向川原66-1
16点 お茶の京都みなみやましろ村 国道163号
京都府相楽郡南山城村北大河原殿田102
19点 ちくら・潮風王国 国道410号
千葉県南房総市千倉町千田1051
- 耶馬トピア 国道500号
大分県中津市本耶馬渓町曽木2193番地-1
- 白川郷 国道156号
岐阜県大野郡白川村大字飯島411
- びえい「丘のくら」 道道天人峡美瑛線
北海道上川郡美瑛町本町1丁目9番地21号
19点 湖畔の里福富 国道375号
広島県東広島市福富町久芳1506
- みなみ波賀 国道29号
兵庫県宍粟市波賀町安賀8番地1
17点 あいづ 湯川・会津板下 国道49号
福島県河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78番地1
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top