
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅波野]
道の駅「波野」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
波野の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅波野は、熊本県阿蘇市の国道57号沿いにある道の駅。
1993年(平成5年)4月22日に道の駅に登録されました。
駅内にはそばを中心とした食事処、特産品コーナーやイベント広場があります。
特にそばソフトクリームは人気があります。
また、そばの手打体験もでき、そのまま食べることもできます。
駅近くには、宿泊施設「なみの高原やすらぎ交流館」がオープンし注目されています。
波野の詳細情報
波野の口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.6pt
波野の公式サイトなど
波野までの地図・アクセス
波野の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | 五木のやかた・かわうえ |
福岡坂下線 岐阜県中津川市川上字上平1849-3 |
20点 | いなかだて |
国道102号 青森県南津軽郡田舎館村 大字高樋字八幡10 |
- | サシバの里いちかい |
宇都宮茂木線 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1270番地 |
17点 | 宿場町ひらふく |
国道373号 兵庫県佐用郡佐用町平福988-1 |
20点 | 原鶴 |
国道386号 福岡県朝倉市杷木久喜宮1663番地1 |
21点 | みつまた |
国道17号 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣1000番地 |
- | 日和佐 |
国道55号 徳島県海部郡美波町奥河内字寺前493番地6 |
- | オスコイ!かもえない |
国道229号 北海道古宇郡神恵内村大字赤石村字大森292番地1 |
- | 九頭竜 |
国道158号 福井県大野市朝日26-30-1 |
- | なかせん |
国道105号 秋田県大仙市長野字高畑95-1 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
自分で打ったそばにプラスアルファーで具材を選んで食べることができます。ただ観光をする場所ではないので波野方面に行くついでに立ち寄るくらいにしとく方がいいと思います。物産は野菜とかが多く安く販売されていました。そこはあまりどこにでもあるような野菜たちだと思ったがいいと思います。