[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅藤川宿]
道の駅「藤川宿」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
藤川宿の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅藤川宿は、愛知県岡崎市藤川町東沖田にある国道1号の道の駅。
愛知県内では15番目、国道1号では初の道の駅となっています。
道の駅藤川宿は、徳川家康公生誕の地、そして江戸幕府の礎を築いた三河武士発祥の地である岡崎市の東の玄関口に位置する、国道1号沿いの道の駅です。
古くは、東海道五十三次藤川宿として栄えたこの駅で、行き交う人々に新鮮な地元野菜の直売や軽食を提供するとともに、歴史を重ねた岡崎の観光や特産品を発信しています。
藤川宿の詳細情報
藤川宿の口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
藤川宿の公式サイトなど
藤川宿までの地図・アクセス
藤川宿の近くにある道の駅
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
|---|---|---|
| - | 農匠の郷やくの |
国道9号 京都府福知山市夜久野町平野2150番地 |
| 17点 | たじま |
国道121号 福島県南会津郡南会津町糸沢 字男鹿沼原3242-8 |
| - | 一枚岩 |
国道371号 和歌山県東牟婁郡古座川町相瀬290番地の2 |
| 16点 | みまき |
諏訪白樺湖小諸線 長野県東御市布下35番地4 |
| 21点 | うわじま きさいや広場 |
国道320号 愛媛県宇和島市弁天町1丁目318-16 |
| - | 長島 |
国道389号 鹿児島県出水郡長島町指江1576番地1 |
| 17点 | 可児ッテ「CANITTE」 |
国道21号可児御嵩バイパス 岐阜県可児市柿田416番地1 |
| - | つるた |
国道339号 青森県北津軽郡鶴田町大字境 字里見176-1 |
| 21点 | 川場田園プラザ |
平川横塚線 群馬県利根郡川場村大字萩室385番地 |
| 19点 | 笠岡ベイファーム |
国道2号笠岡バイパス 岡山県笠岡市カブト南町245番地4 |
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |

国道1号線沿いにあり、アクセスは抜群です。徳川家康生誕の地である岡崎市の観光スポットや特産品を紹介する施設があり、これから市内を観光する方に便利です。レストランでは地元の特産品である八丁味噌やみかわもち豚、むらさき麦を使った料理を食べることができてお勧めです。産直コーナーでは季節にあった地産の農作物を買うことができ、お土産コーナーには岡崎ならではのむらさき麦や八丁味噌を使った様々な土産物やオリジナル商品が揃っています。