
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅うとろ・シリエトク]
道の駅「うとろ・シリエトク」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
うとろ・シリエトクの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅うとろ・シリエトクは、北海道斜里郡斜里町ウトロにある道の駅。
「シリエトク」(sir-etok) とは、アイヌ語で「陸地・大地」 (sir) の「先端・前」 (etok) を意味し、「大地の突端(行き詰まり)」を表す言葉で、知床の語源でもあります。
斜里町中心街から約40km離れたウトロ地区にあり、知床世界自然遺産に登録されている玄関口にあたります。
原生林の残る秘境知床には年間170万人の観光客が訪れるなど温泉や観光の街です。
うとろ・シリエトクの詳細情報
うとろ・シリエトクの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:いっぱい出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4.4pt
うとろ・シリエトクの公式サイトなど
うとろ・シリエトクまでの地図・アクセス
うとろ・シリエトクの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | ゆうひパーク三隅 |
国道9号 島根県浜田市三隅町折居220番地1 |
- | 甘楽 |
富岡神流線 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡444-1 |
16点 | 吉野ヶ里 |
国道385号 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈1710-11 |
19点 | パレットピアおおの |
県道関ケ原線 岐阜県揖斐郡大野町大字下磯313-2 |
18点 | とぎ海街道 |
国道249号 石川県羽咋郡志賀町富来領家町タ2-11 |
17点 | くろまつない |
国道5号 北海道寿都郡黒松内町字白井川8番10 |
14点 | 竜王かがみの里 |
国道8号 滋賀県蒲生郡竜王町大字鏡字獅々頭1231番地2 |
19点 | あつみ |
国道7号 山形県鶴岡市早田字戸ノ浦606 |
16点 | サザンセトとうわ |
国道437号 山口県大島郡周防大島町西方1958-77 |
- | 花かげの郷まきおか |
国道140号 山梨県山梨市牧丘町室伏2120 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
シリエトクはアイヌの言葉で、知床のような地形(大地の先端)という意味で、うとろにあります。鹿肉バーガーというのを食べました。結構おいしかったです。森の動物や植物、ヒグマの生態などを学習できるコーナーがあり、子どもも楽しそうでした。トイレの手洗いに「ここで魚を洗わないでください」と書いてありました。