道の駅「神話の里 白うさぎ」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
神話の里 白うさぎの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
SAやPAは馴染みのある方は多いとは思いますが、国道や県道の近くに設置される施設「道の駅」。
全国各地に1040箇所もあるのですが、知ってましたか?
そんな道の駅を一覧にまとめてみました。ちょっとした旅や観光に利用してみてはいかがでしょうか?
神話の里 白うさぎの詳細情報
神話の里 白うさぎの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:4.6pt
神話の里 白うさぎまでの地図・アクセス
神話の里 白うさぎの近くにある道の駅
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
|---|---|---|
| - | 甲斐大和 |
国道20号 山梨県甲州市大和町初鹿野2248番地 |
| 22点 | すごう |
国道57号 大分県竹田市大字菅生989番地1 |
| 18点 | そばの郷 らっせぃみさと |
多治見恵那線 岐阜県恵那市三郷町佐々良木1461番地の1 |
| - | 縄文ロマン 南かやべ |
国道278号 北海道函館市臼尻町551番地1 |
| - | あいお |
県道大海秋穂二島線 山口県山口市秋穂東1520番地4 |
| 22点 | 那須高原友愛の森 |
那須高原線 栃木県那須郡那須町大字高久乙593-8 |
| - | ゆすはら |
国道197号 高知県高岡郡梼原町太郎川3785番地 |
| 19点 | 漢学の里しただ |
国道289号 新潟県三条市大字庭月451番地1 |
| - | サンフラワー北竜 |
国道275号 北海道雨竜郡北竜町字板谷163番地2 |
| - | みなべうめ振興館 |
国道424号 和歌山県日高郡みなべ町谷口538-1 |
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |

2階のレストランからは日本海を一望できる上、新鮮な魚を食べることができます。
お昼に食事をしましたが、夕日もきれいだそうです。
店内には海水のいけすもあります。
復興支援定食を頂きましたが、おいしいお刺身に大きなエビフライも味わえて大満足でした。
イカやカニのメニューもあったので、また食べに行きたいです。
1階はお土産が豊富で、もさえびやハタハタが入ったご当地バーガーも売っています。