道の駅「みそぎの郷きこない」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
みそぎの郷きこないの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅みそぎの郷 きこないは、北海道上磯郡木古内町にある道の駅。
木古内町の中心部に位置し、東は函館市、西は松前町、北は江差町を結ぶ交通の結節点となっています。
また、北海道新幹線開業に伴い、新幹線駅や在来線駅、バスターミナルの二次交通機関が隣接していて、道の駅内には、バス待合所やレンタカー事業所があるなど、二次交通や周遊観光の「核」となっています。
みそぎの郷きこないの詳細情報
みそぎの郷きこないの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:4.8pt
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:4.6pt
塩ソフトがおいしかった、牛肉のコロッケもあげたてで美味しかった。横にイタリアンレストランがあってランチの時間は結構人が入っていた。地元の食材を使っているパスタも美味しかった。トイレも広くてきれいで使いやすかった。お土産は木古内のひじきや寒海苔などそこでしか買えないものが売っていて、特に漬物がおいしかった。子供が遊べる場スペースもあって安心してゆっくりできると思った。
みそぎの郷きこないの公式サイトなど
みそぎの郷きこないまでの地図・アクセス
みそぎの郷きこないの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
16点 | 中山盆地 |
渋川下新田線 群馬県吾妻郡高山村大字中山2357番地1 |
21点 | さいかい |
西彼太田和港線 長崎県西海市西海町木場郷488-1 |
- | 倶利伽羅 源平の郷 |
県道森本津幡線 石川県河北郡津幡町字竹橋 |
22点 | 知床・らうす |
国道335号 北海道目梨郡羅臼町本町361-1 |
18点 | 吉野路 大塔 |
国道168号 奈良県五條市大塔町阪本225-6 |
18点 | せせらぎの里こうら |
国道307号 滋賀県犬上郡甲良町金屋1549-4 |
- | 田沢 |
国道121号 山形県米沢市大字入田沢573-19 |
- | ことなみ |
国道438号 香川県仲多度郡まんのう町川東2355-1 |
- | 富士川ふるさと工芸館 |
南アルプス公園線 山梨県南巨摩郡身延町下山1578 |
- | 高千穂 |
国道218号 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1296番地5 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
塩ソフトクリームがおいしかった。はこだて和牛コロッケや塩パンなど、出来立ての味を楽しめるのが最高です。また、2016年1月オープンなので、建物も新しくトイレもとてもきれいで、よかったです。混んでいたので、館内のレストランは利用しませんでしたが、地元の野菜や海産物を使ったイタリアンを機会があったらぜひ食べてみたいです。