
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅いかりがせき]
道の駅「いかりがせき」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
いかりがせきの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅いかりがせきは、青森県平川市碇ヶ関にある国道7号の道の駅。
愛称は津軽「関の庄」。
道の駅いかりがせきは、国道7号と国道282号で秋田県に接し、東北自動車道碇ヶ関I.C.を有し青森県南玄関に位置する「道の駅」です。
碇ヶ関村が有する歴史と文化の香りを醸し出すため、建物の外観を「庄屋屋敷および日本の古い家」風にデザインを統一し、温泉およびプールも利用できる施設となっています。
いかりがせきの詳細情報
いかりがせきの口コミ・評判
- おすすめ度:おすすめしない
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.2pt
いかりがせきの公式サイトなど
いかりがせきまでの地図・アクセス
いかりがせきの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | 九頭竜 |
国道158号 福井県大野市朝日26-30-1 |
- | なかせん |
国道105号 秋田県大仙市長野字高畑95-1 |
- | おおつの里 |
県道犬掛館山線 千葉県南房総市富浦町大津320 |
- | いんない |
国道387号 大分県宇佐市院内町副1381-2番地 |
21点 | イノブータンランド・すさみ |
国道42号 和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津地内 |
- | アルプ飛騨古川 |
国道41号 岐阜県飛騨市古川町上町下落1348-2 |
22点 | うとろ・シリエトク |
国道334号 北海道斜里郡斜里町ウトロ西186番地8 |
- | みしょうMIC |
国道56号 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城4296-1 |
- | R427かみ |
国道427号 兵庫県多可郡多可町加美区鳥羽733-1 |
14点 | かつら |
国道123号 茨城県東茨城郡城里町大字御前山37番地 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
地域の歴史のパネル展示、産直コーナー(季節のきれいな花束を安く買える、地域でとれた野菜)もあり充実している。道路沿いにあり、看板が大きく出ていてわかりやすい。駐車場も広く、安心して車を停められる。食堂があり、食事をとってゆっくりと滞在できる。食堂メニューでは、夏の冷やしラーメンがおいしい。