
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅三本木]
道の駅「三本木」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
三本木の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅三本木は、宮城県大崎市にある国道4号の道の駅。
愛称はやまなみ。
物産館「やまなみ」の南側に、昭和30年代まで三本木で盛んだった亜炭採掘について、模型の坑道を使って紹介している亜炭記念館があります。
三本木の詳細情報
三本木の口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:3.8pt
三本木の公式サイトなど
三本木までの地図・アクセス
三本木の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | おおえ |
国道287号 山形県西村山郡大江町大字藤田 218-1 |
13点 | とよはま |
国道11号 香川県観音寺市豊浜町箕浦字大西甲2506番地 |
- | 富士川 |
国道52号、町道青柳横通り線 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655番地3 |
19点 | つの |
国道10号 宮崎県児湯郡都農町大字川北5129 |
17点 | 月見の里 南濃 |
国道258号 岐阜県海津市南濃町羽沢字山田 |
21点 | 浅虫温泉 |
国道4号 青森県青森市大字浅虫字螢谷341-19 |
- | 秋鹿なぎさ公園 |
国道431号 島根県松江市岡本町1048-1 |
17点 | 湧水の郷しおや |
国道461号 栃木県塩谷郡塩谷町大字船生3733-1 |
18点 | 四万十とおわ |
国道381号 高知県高岡郡四万十町十和川口62-9 |
12点 | 平泉 |
国道4号 岩手県西磐井郡平泉町平泉字伽羅楽112-2 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
二回ほど行きましたが野菜が新鮮です。品数も多くいいなと思いました。大型トラックが結構止まってて人も入ってました。三本木と言ったらひまわりなので途中で寄る方も多いと思います。ラーメンも美味しそうだったので機会があったら食べてみたいと思います。お菓子のお土産も充実していて行くのが楽しみになります。