
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅鹿島]
道の駅「鹿島」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
鹿島の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅鹿島は、佐賀県鹿島市にある国道207号の道の駅。
道の駅としての開駅は1994年(平成6年)ですが、物産館は1980年代に設置されています。
この道の駅鹿島は国道207号沿いにあり、広大な有明海を見渡せます。
「千菜市」「干潟物産館」では新鮮な食材、特産品が購入でき、 有明海の幸を味わえるレストラン「むつごろう」では干潟体験の予約申込もでき、毎年初夏に開催されるガタリンピックの開催地としても知られています。
鹿島の詳細情報
鹿島の口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:いっぱい出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4.4pt
鹿島の公式サイトなど
鹿島までの地図・アクセス
鹿島の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
15点 | YOU・遊・もり |
国道5号 北海道茅部郡森町字上台町326-18 |
- | 海山 |
国道42号 三重県北牟婁郡紀北町海山区相賀1439番地の3 |
- | 村田 |
亘理大河原川崎線 宮城県柴田郡村田町大字村田 字北塩田41 |
14点 | やちよ |
国道16号 千葉県八千代市米本4905-1 |
- | わじき |
国道195号 徳島県那賀郡那賀町中山字関ヶ原34-56 |
- | みなまた |
国道3号 熊本県水俣市月浦54-162 |
- | 美並 |
国道156号 岐阜県郡上市美並町上田2605 |
19点 | 花ロードえにわ |
国道36号 北海道恵庭市南島松817番地18 |
19点 | いずみ山愛の里 |
国道170号 大阪府和泉市仏並町398-1 |
21点 | しもごう |
国道289号 福島県南会津郡下郷町大字南倉沢 字木賊844-188 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
道の駅の良さは何といってもその地域でとれる「特産品」が格安で入手できる点だと思います。イベントが出色ということで、「ガタリンピック」で有名な「鹿島」をここではあげましたが、お土産品などを考えるとお隣の「太良 たらふく館」も素晴らしいです。竹崎かに(ワタリガニ)、竹崎かき、ミカン、ブランド豚などなかなかのラインナップです。