みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「ばとう」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「ばとう」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅ばとう]

道の駅「ばとう」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

ばとうの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅ばとうは、栃木県那須郡那珂川町にある国道293号の道の駅。

主要施設は観光センターと物産販売施設となっています。

那須の山々に源を発し、町の西部をゆったりと流れる那珂川。

そして、八溝山地の豊かな自然に育まれた那珂川町は、東京から東北自動車道・常磐自動車道を利用すれば2時間ほどの距離にあり、温泉や小砂焼と観光資源もあり日帰り可能の町です。

ばとうの詳細情報

道の駅名
ばとう
都道府県
栃木県
住所
栃木県那須郡那珂川町北向田183-1
近くの道路
国道293号
電話番号
0287-92-5757
営業時間
9:00~18:00(冬期は~17:00)
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

ばとうの口コミ・評判

  • おすすめ度:普通
  • 交通・利便性:ちょっと遠い
  • 体験・学習:どちらとも言えない
  • おみやげ品:品数が少ない
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:2.8pt

割と小さめの道の駅なので、農産物や地場のものを扱ったスペースは少なめですが、陶器を扱っていたり、珍しい商品もありました。
近くに那珂川町馬頭広重美術館があって、そのコラボ商品なのか食事処の「広重そば」がヘルシーでおいしかったです。連れの食べていた「かきあげ蕎麦」はボリュームはあるものの油っぽくて、リピートは無いかなと思いました。

ばとうの公式サイトなど

ばとうまでの地図・アクセス

ばとうの近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
18点 八王子滝山 都道淵上日野線(新滝山街道)
東京都八王子市滝山町1-592-2
- ロード銀山 国道9号
島根県大田市久手町刺鹿1945番地1
- ながゆ温泉 県道庄内久住線
大分県竹田市直入町大字長湯8043番地1
20点 クレール平田 北方多度線
岐阜県海津市平田町野寺2357-2
24点 熊野・花の窟 国道42号
三重県熊野市有馬町137
19点 うらほろ 国道38号
北海道十勝郡浦幌町字北町16番地3
13点 日立おさかなセンター 国道245号
茨城県日立市みなと町5779-24
- 大杉 国道32号
高知県長岡郡大豊町杉743-1
- 良寛の里 わしま 国道116号
新潟県長岡市島崎5713番2
- どなり 国道318号
徳島県阿波市土成町宮川内字平間28-2
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top