
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅おおた]
道の駅「おおた」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
おおたの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅おおたは、群馬県太田市の国道17号 上武道路上にある道の駅。
2011年(平成23年)に道の駅に登録されました。
道の駅おおたは、太田市中心街から約10km、北関東自動車道伊勢崎ICから約12kmに位置し、太田市内でも有数の交通量を有する国道17号上武道路に面し、近くには自然豊かな一級河川石田川が流れる所にあります。
徳川発祥の地及び中島飛行機王生誕の地として文化財・歴史的建造物等が数多くあり、観光拠点としての条件に恵まれています。
おおたの詳細情報
おおたの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:4.4pt
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:4pt
道の駅おおたは、国道17号線沿いなので非常にアクセスが良く、とにかく駐車場自体が広いので、停めたり小休止する分にはとても便利な所です。
平日はトラックが多めで、週末は一般のレジャー客やツーリングバイクが多めです。
おみやげは、主に地場野菜や野菜の種、植木が多い印象でした。
館内には車のスバルR360が展示されていますよ。
おおたの公式サイトなど
おおたまでの地図・アクセス
おおたの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | あに |
国道105号 秋田県北秋田市阿仁比立内字家ノ後 8-1外 |
- | わじき |
国道195号 徳島県那賀郡那賀町中山字関ヶ原34-56 |
19点 | 和田浦 WA・O! |
国道128号 千葉県南房総市和田町仁我浦243 |
14点 | 水辺の郷おおやま |
国道212号 大分県日田市大山町西大山4106番地 |
24点 | ななもり清見 |
国道158号 岐阜県高山市清見町牧ヶ洞2145番地 |
16点 | ステラ★ほんべつ |
国道242号 北海道中川郡本別町北3丁目1番地1 |
16点 | 犬挟 |
国道313号 鳥取県倉吉市関金町山口2030-46 |
15点 | ごか |
国道4号(新4号国道) 茨城県猿島郡五霞町幸主18-1 |
- | どんぶり館 |
宇和野村線 愛媛県西予市宇和町稲生118番地 |
16点 | お茶の京都みなみやましろ村 |
国道163号 京都府相楽郡南山城村北大河原殿田102 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
「道の駅おおた」は群馬県太田市の国道17号線沿いにあります。
毎日届く地元産の新鮮な野菜がたくさんならび、その新鮮野菜を使ったパウンドケーキやクッキーなどの洋菓子や、お漬物等の加工品も並びます。
そして、群馬県の作家による民芸品や工芸品もたくさんおいてあります。
外にはケータリングの屋台なども並び、群馬県の名産品を食事からお土産まで取り揃えている楽しい道の駅でした。
駐車場はとても広く、トラックも多く停まっています。