
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅アグリパークゆめすぎと]
道の駅「アグリパークゆめすぎと」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
アグリパークゆめすぎとの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅アグリパークゆめすぎとは、埼玉県北葛飾郡杉戸町才羽にある埼葛広域農道の道の駅。
施設はまちの駅にも登録されています。
名前の通り、元々農業版の道の駅のような公園施設として作られ、その後に道の駅としても登録を受けています。
アグリパークゆめすぎは、利用者の方に収穫体験を通じて農業を学び、自然と触れ合いながら楽しめる公園を目指します。
杉戸の季節の野菜や花を販売する直売所、地元食材を使った食堂の他、遊具、公園、バーベキュー 広場など楽しみがいっぱい、家族で1日中楽しめる「道の駅」です。
アグリパークゆめすぎとの詳細情報
- 道の駅名
- アグリパークゆめすぎと
- 都道府県
- 埼玉県
- 住所
- 埼玉県北葛飾郡杉戸町大字才羽823番地2
- 近くの道路
- 埼葛広域農道
- 電話番号
- 0480-38-4189
- 営業時間
- 9:00~17:00
アグリパークゆめすぎとの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:いっぱい出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4.2pt
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
バーベキューが出来る場所も設けてあるので、家族連れやグループで利用している人も多いです。フリーマーケットもよく開催されています。お食事処の待ち時間も少なく、お客の回転が早いと思います。テーブル席と座敷があるので、お昼時でもどこかしら席は確保できます。 地元の野菜も豊富に取り揃えてあるので、新鮮な野菜を購入できます。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
かなり大きい道の駅です。野外ステージもあるし、ロケやテレビでの紹介も多いところです。
私は個人的にバーベキュー広場をおすすめします。敷地内にバーベキュー場があり、コンロも貸し出してくれます。土日は家族連れが多く、すぐ横にはチビッコが遊べるところもあるので一日中いても飽きないところです。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:どちらとも言えない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
遊具施設が非常に充実しています。割と大きなふわふわドームもあり、小さな子供達にとっては楽しいスポットだと思います。芝生の広場も気持ちがよく、豊かな自然を感じることができます。食事処のメニューも充実しています。特にお蕎麦はなかなか美味しいです。値段も安く満足度が高いです。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
総じて非常に充実した設備を誇る道の駅です。お土産や地場の野菜が充実していることは勿論、併設されたお食事処のお蕎麦もgoodな感じです。芝生広場やバーベキュー場、子供向けの遊具やふわふわドームなどのアクティビティも充実しており、なかなか楽しめます。天気の良い日など最高ですね。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:3.8pt
小さい子供がいるご家庭には適している道の駅です。遊具がたくさんあり、休日は催し物(キッチンカーなど)が出店しています。比較的ひろびろしているので、子供を自由に遊ばせることができると思います。確か地元の野菜も購入できたと思います。近くにお住いの方はぜひ家族で行ってみると新しい発見があると思います。
アグリパークゆめすぎとの公式サイトなど
アグリパークゆめすぎとまでの地図・アクセス
アグリパークゆめすぎとの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
16点 | 中山盆地 |
渋川下新田線 群馬県吾妻郡高山村大字中山2357番地1 |
21点 | さいかい |
西彼太田和港線 長崎県西海市西海町木場郷488-1 |
- | 倶利伽羅 源平の郷 |
県道森本津幡線 石川県河北郡津幡町字竹橋 |
22点 | 知床・らうす |
国道335号 北海道目梨郡羅臼町本町361-1 |
18点 | 吉野路 大塔 |
国道168号 奈良県五條市大塔町阪本225-6 |
18点 | せせらぎの里こうら |
国道307号 滋賀県犬上郡甲良町金屋1549-4 |
- | 田沢 |
国道121号 山形県米沢市大字入田沢573-19 |
- | ことなみ |
国道438号 香川県仲多度郡まんのう町川東2355-1 |
- | 富士川ふるさと工芸館 |
南アルプス公園線 山梨県南巨摩郡身延町下山1578 |
- | 高千穂 |
国道218号 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1296番地5 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
道の駅名からもわかるように、野菜の収穫体験ができる道の駅でとても貴重。せんべい焼きの体験もあります。バーベキューができる広場もあります。とれたての野菜がとても多いので、お土産にたくさん買って帰りたくなります。子供が遊べる広場もあるので、家族連れでゆっくり行くのに特におすすめできます。