[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅アグリパークゆめすぎと]
道の駅「アグリパークゆめすぎと」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
アグリパークゆめすぎとの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅アグリパークゆめすぎとは、埼玉県北葛飾郡杉戸町才羽にある埼葛広域農道の道の駅。
施設はまちの駅にも登録されています。
名前の通り、元々農業版の道の駅のような公園施設として作られ、その後に道の駅としても登録を受けています。
アグリパークゆめすぎは、利用者の方に収穫体験を通じて農業を学び、自然と触れ合いながら楽しめる公園を目指します。
杉戸の季節の野菜や花を販売する直売所、地元食材を使った食堂の他、遊具、公園、バーベキュー 広場など楽しみがいっぱい、家族で1日中楽しめる「道の駅」です。
アグリパークゆめすぎとの詳細情報
- 道の駅名
- アグリパークゆめすぎと
- 都道府県
- 埼玉県
- 住所
- 埼玉県北葛飾郡杉戸町大字才羽823番地2
- 近くの道路
- 埼葛広域農道
- 電話番号
- 0480-38-4189
- 営業時間
- 9:00~17:00
アグリパークゆめすぎとの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:いっぱい出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4.2pt
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
バーベキューが出来る場所も設けてあるので、家族連れやグループで利用している人も多いです。フリーマーケットもよく開催されています。お食事処の待ち時間も少なく、お客の回転が早いと思います。テーブル席と座敷があるので、お昼時でもどこかしら席は確保できます。 地元の野菜も豊富に取り揃えてあるので、新鮮な野菜を購入できます。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
かなり大きい道の駅です。野外ステージもあるし、ロケやテレビでの紹介も多いところです。
私は個人的にバーベキュー広場をおすすめします。敷地内にバーベキュー場があり、コンロも貸し出してくれます。土日は家族連れが多く、すぐ横にはチビッコが遊べるところもあるので一日中いても飽きないところです。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:どちらとも言えない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
遊具施設が非常に充実しています。割と大きなふわふわドームもあり、小さな子供達にとっては楽しいスポットだと思います。芝生の広場も気持ちがよく、豊かな自然を感じることができます。食事処のメニューも充実しています。特にお蕎麦はなかなか美味しいです。値段も安く満足度が高いです。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
総じて非常に充実した設備を誇る道の駅です。お土産や地場の野菜が充実していることは勿論、併設されたお食事処のお蕎麦もgoodな感じです。芝生広場やバーベキュー場、子供向けの遊具やふわふわドームなどのアクティビティも充実しており、なかなか楽しめます。天気の良い日など最高ですね。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:3.8pt
小さい子供がいるご家庭には適している道の駅です。遊具がたくさんあり、休日は催し物(キッチンカーなど)が出店しています。比較的ひろびろしているので、子供を自由に遊ばせることができると思います。確か地元の野菜も購入できたと思います。近くにお住いの方はぜひ家族で行ってみると新しい発見があると思います。
アグリパークゆめすぎとの公式サイトなど
アグリパークゆめすぎとまでの地図・アクセス
アグリパークゆめすぎとの近くにある道の駅
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
|---|---|---|
| 22点 | ロック・ガーデン ひちそう |
国道41号 岐阜県加茂郡七宗町大字中麻生1176番地3 |
| 17点 | 風の家 |
国道482号 岡山県真庭市蒜山上徳山1380番地6 |
| 16点 | しほろ温泉 |
道道本別士幌線 北海道河東郡士幌町字下居辺西2線134番地 |
| - | やぶ |
県道物部養父線 兵庫県養父市養父市場1294-77 |
| - | 奥会津かねやま |
国道252号 福島県大沼郡金山町大字中川字上居平949番地8 |
| 19点 | 豊栄 |
国道7号 新潟県新潟市北区木崎字切尾山3644-乙 |
| 19点 | あいおい白龍城 |
国道250号 兵庫県相生市那波南本町1866番地6 |
| 22点 | いとまん |
国道329号 沖縄県糸満市西崎町4丁目19番地の1 |
| 18点 | 下賀茂温泉 湯の花 |
国道136号 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂157番地の1 |
| - | ことひき |
丸亀詫間豊浜線 香川県観音寺市有明町3番37号 |
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |

道の駅名からもわかるように、野菜の収穫体験ができる道の駅でとても貴重。せんべい焼きの体験もあります。バーベキューができる広場もあります。とれたての野菜がとても多いので、お土産にたくさん買って帰りたくなります。子供が遊べる広場もあるので、家族連れでゆっくり行くのに特におすすめできます。