
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅不知火]
道の駅「不知火」
道の駅不知火は、熊本県宇城市不知火町永尾にある道の駅。
国道266号沿いの不知火海に面し、ロマンの火とフルーツの里で有名です。
物産館、レストラン、温泉センターの施設もあり果樹、活魚、カニやデコポンワインなどを販売しており、塩化物泉の温泉ではゆっくりくつろげます。
不知火の詳細情報
不知火の口コミ・評判
- おすすめ度:おすすめしない
- 交通・利便性:不便
- 体験・学習:少しも出来ない
- おみやげ品:品数が少ない
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:1.8pt
不知火の公式サイトなど
不知火までの地図・アクセス
不知火の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
22点 | 新潟ふるさと村 |
国道8号 新潟県新潟市西区山田2307 |
18点 | スタープラザ 芦別 |
国道38号 北海道芦別市北4条東1丁目1番地 |
- | 酒蔵奥出雲交流館 |
国道432号 島根県仁多郡奥出雲町亀嵩1380-1 |
- | 田原めっくんはうす |
国道259号 愛知県田原市東赤石5丁目74 |
19点 | 石神の丘 |
国道4号 岩手県岩手郡岩手町大字五日市 第10地割121-20 |
- | あらかわ |
国道140号 埼玉県秩父市荒川日野538番地1 |
- | 遣唐使ふるさと館 |
国道384号 長崎県五島市三井楽町濱の畔3150番地1 |
- | 能登食祭市場 |
県道七尾港線 石川県七尾市府中町員外13番地1 |
18点 | あさひかわ |
国道237号 北海道旭川市神楽4条6丁目1番12号 |
- | 貞光ゆうゆう館 |
国道192号 徳島県美馬郡つるぎ町貞光字大須賀11-1 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
トイレタイムで寄りました。お土産等販売はされていますが、雨が降っていたからか、外での販売はほとんどなく、人影もありませんでした。建物内に地場産の野菜や海産物が売ってありましたが、種類はあまりありません。道の駅内に温泉が併設されているので、温泉目的でいくのはいいかもしれません。