
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅不知火]
道の駅「不知火」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
不知火の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅不知火は、熊本県宇城市不知火町永尾にある道の駅。
国道266号沿いの不知火海に面し、ロマンの火とフルーツの里で有名です。
物産館、レストラン、温泉センターの施設もあり果樹、活魚、カニやデコポンワインなどを販売しており、塩化物泉の温泉ではゆっくりくつろげます。
不知火の詳細情報
不知火の口コミ・評判
- おすすめ度:おすすめしない
- 交通・利便性:不便
- 体験・学習:少しも出来ない
- おみやげ品:品数が少ない
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:1.8pt
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:少しも出来ない
- おみやげ品:品数が少ない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3pt
貝汁がもともとおいしいところということで、夫がツーリング仲間と言って美味しかったというので、それから、食事に何回か行っています。そこのミカンを一度買いました。食事のお店はいつも盛況です。貝汁はおいしいです。一回目に食べた3年ほど前よりも、色々増えて、私達は貝汁の付いた天丼とか食べますが、お隣で魚の唐揚げも別に頼んでいる方がいてとてもおいしそうでした。いつ行っても多いです。温泉もあるみたいですが、いつもほかのところで行くのでここの温泉も興味はありますがまだ行っていません。
不知火の公式サイトなど
不知火までの地図・アクセス
不知火の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | 南飛騨小坂 |
県道湯屋温泉線 岐阜県下呂市小坂町赤沼田811番地1 |
- | みなとま~れ寿都 |
道道寿都黒松内線 北海道寿都郡寿都町字大磯町29番地1 |
19点 | 湖畔の里福富 |
国道375号 広島県東広島市福富町久芳1506 |
18点 | みき |
国道175号 兵庫県三木市福井2426番地先 |
21点 | 奥久慈だいご |
国道118号 茨城県久慈郡大子町大字池田2830番地1 |
- | ちぢみの里おぢや |
国道17号 新潟県小千谷市大字 甲1670-1 |
20点 | 望羊中山 |
国道230号 北海道虻田郡喜茂別町字川上345番地 |
- | しみず |
国道480号 和歌山県有田郡有田川町大字清水607 |
19点 | つぐ高原グリーンパーク |
設楽根羽線 愛知県北設楽郡設楽町津具字東山2-156 |
18点 | かわさき |
国道284号 岩手県一関市川崎町薄衣字法道地42-3 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
トイレタイムで寄りました。お土産等販売はされていますが、雨が降っていたからか、外での販売はほとんどなく、人影もありませんでした。建物内に地場産の野菜や海産物が売ってありましたが、種類はあまりありません。道の駅内に温泉が併設されているので、温泉目的でいくのはいいかもしれません。