[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅くるら戸田]
道の駅「くるら戸田」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
くるら戸田の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅くるら戸田は、静岡県沼津市の静岡県道18号修善寺戸田線沿いに位置する道の駅。
2015年4月1日にオープンしました。
天然温泉や足湯が楽しめるほか、歴史・文化の紹介コーナーや市役所の支所等を併設した地域の拠点施設です。
海越しに見える富士山や駿河湾に沈む夕陽など豊かな自然を堪能できます。
くるら戸田の詳細情報
- 道の駅名
- くるら戸田
- 都道府県
- 静岡県
- 住所
- 静岡県沼津市戸田1294番地の3
- 近くの道路
- 電話番号
- -
- 営業時間
- -
くるら戸田の口コミ・評判
- おすすめ度:普通
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.4pt
くるら戸田の公式サイトなど
くるら戸田までの地図・アクセス
くるら戸田の近くにある道の駅
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
|---|---|---|
| 17点 | 掛川 |
国道1号 静岡県掛川市八坂882-1 |
| 17点 | 紫波 |
国道396号 岩手県紫波郡紫波町遠山字松原7-8 |
| 19点 | 北浦街道 豊北 |
国道191号 山口県下関市豊北町大字神田上314番1 |
| - | オアシスなんもく |
下仁田上野線 群馬県甘楽郡南牧村大字千原3-1 |
| - | 生月大橋 |
平戸生月線 長崎県平戸市生月町南免4375-1 |
| - | ころ柿の里しか |
国道249号 石川県羽咋郡志賀町末吉新保向10番地 |
| - | スワン44ねむろ |
国道44号 北海道根室市酪陽1番地 |
| 20点 | マキノ追坂峠 |
国道161号 滋賀県高島市マキノ町海津897番地27 |
| 14点 | くしもと橋杭岩 |
国道42号 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549-8 |
| - | いいで |
国道113号 山形県西置賜郡飯豊町大字松原 1898 |
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |

建物が割と新しく、きれいな道の駅です。ちなみに戸田は「へだ」と読みます。そして、「くるら」は静岡の方言で「来るでしょ?」のようなニュアンスで、親しみのある名前の道の駅だと思います。販売所がそんなに広くありませんが、伊豆の干物や戸田の塩など、漁港が近い立地ならではのものが手頃に手に入ります。