みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「塩津海道あぢかまの里」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「塩津海道あぢかまの里」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅塩津海道_あぢかまの里]

道の駅「塩津海道あぢかまの里」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

塩津海道あぢかまの里の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅塩津海道 あぢかまの里は、滋賀県長浜市西浅井町塩津浜にある国道8号の道の駅。
既存の特産品販売店「あぢかまの里 奥琵琶湖水の駅」を利用したもので、情報コーナーが新設されました。

当初は2009年12月にオープンする予定でしたが延期され、2010年3月13日にオープンしました。

道の駅の周辺には、希少な植物の宝庫で知られる「山門水源の森」をはじめ、江戸時代の運河計画で有名な「深坂古道」や桜で有名な「奥琵琶湖パークウェイ・海津大崎」があり、ハイキングやドライブを楽しむ人たちの拠点となっています。

塩津海道あぢかまの里の詳細情報

道の駅名
塩津海道あぢかまの里
都道府県
滋賀県
住所
滋賀県長浜市西浅井町大字塩津浜1765番地
近くの道路
国道8号
電話番号
0749-88-0848
営業時間
9:00~17:00
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

塩津海道あぢかまの里の口コミ・評判

  • おすすめ度:すごくおすすめ
  • 交通・利便性:ちょっと遠い
  • 体験・学習:どちらとも言えない
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:もっと食べたい
  • ポイント:3.8pt

車でないと行くのが不便ですが、とにかくご飯が美味しいです。わかさぎの天ぷらを食べましたが、揚げたてでサクサク、本当に美味しかったです。地元の特産品もたくさん置いてあって、野菜も大きくて立派なものがたくさん並んでいました。また近くまで行く機会があれば是非立ち寄ってみたいです。

塩津海道あぢかまの里の公式サイトなど

塩津海道あぢかまの里までの地図・アクセス

塩津海道あぢかまの里の近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
20点 あぷた 国道37号
北海道虻田郡洞爺湖町入江84番地2
- 根来さくらの里 泉佐野岩出線
和歌山県岩出市押川37番地1
- あさご 国道312号
兵庫県朝来市多々良木字牧野213-1
- ふるどの 国道349号
福島県石川郡古殿町大字田口 字平舘25
22点 みま 主要県道宇和三間線
愛媛県宇和島市三間町務田180-1
18点 あおき 国道143号
長野県小県郡青木村大字村松字大沖29番地1
21点 ゆいゆい国頭 国道58号
沖縄県国頭郡国頭村字奥間1605番地
17点 掛川 国道1号
静岡県掛川市八坂882-1
17点 紫波 国道396号
岩手県紫波郡紫波町遠山字松原7-8
21点 醍醐の里 国道313号
岡山県真庭市鹿田391番地1
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top