道の駅「京丹波 味夢の里」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
京丹波 味夢の里の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
京丹波パーキングエリアは、京都府船井郡京丹波町にある京都縦貫自動車道(丹波綾部道路・国道478号)のパーキングエリアで、道の駅京丹波 味夢の里としても2015年7月18日に開業しました。
京丹波を代表する丹波栗や丹波黒(黒豆)をはじめ米・野菜はもちろん、その他特産加工品を一堂に取り揃えられています。
また、豊かな自然に育まれた京丹波の観光・イベントの情報の発信拠点として活躍しています。
京丹波 味夢の里の詳細情報
- 道の駅名
- 京丹波 味夢の里
- 都道府県
- 京都府
- 住所
- 京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65番地1
- 近くの道路
- 国道478号(京都縦貫)
- 電話番号
- 8:30~20:00
- 営業時間
- -
京丹波 味夢の里の口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
まず全体の感想は、とても良いです。お土産コーナーは充実しているし、露天の食べ物も美味しいですし、併設されているトイレが綺麗です。また、敷地面積が広く、十分に車を駐車できるのも良い点です。地元産の商品が多く置かれているので、そこで得た外貨が地元に環流するのも良い仕組みだと思います。
京丹波 味夢の里の公式サイトなど
京丹波 味夢の里までの地図・アクセス
京丹波 味夢の里の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
16点 | しおのえ |
国道193号 香川県高松市塩江町安原上東字塩江390番地21 |
18点 | カモンパーク新湊 |
国道8号 富山県射水市鏡宮296 |
15点 | 香りの里たきのうえ |
国道273号 北海道紋別郡滝上町旭町 |
20点 | 越前 |
国道305号 福井県丹生郡越前町厨第71号335番地1 |
- | 五城目 |
国道285号 秋田県南秋田郡五城目町富津内下山内 字上広ヶ野76-1 |
- | かきのきむら |
国道187号 島根県鹿足郡吉賀町柿木村柿木500番地1 |
18点 | 八王子滝山 |
都道淵上日野線(新滝山街道) 東京都八王子市滝山町1-592-2 |
- | ながゆ温泉 |
県道庄内久住線 大分県竹田市直入町大字長湯8043番地1 |
19点 | 国見 あつかしの郷 |
国道4号 福島県伊達郡国見町大字藤田字日渡二18-1 |
20点 | クレール平田 |
北方多度線 岐阜県海津市平田町野寺2357-2 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
地元で採れた野菜や、有名な丹波黒豆を使った和菓子などもたくさん置いてあり、お土産が豊富に並んでいたので、見ているだけでも楽しかったです。食事はたこ焼きなど、手軽に食べられるものも豊富に売っており、美味しかったです。広くて、トイレも綺麗でした。良い休憩になりました。