みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「長門峡」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。

道の駅「長門峡」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

長門峡の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

SAやPAは馴染みのある方は多いとは思いますが、国道や県道の近くに設置される施設「道の駅」。

全国各地に1040箇所もあるのですが、知ってましたか?

そんな道の駅を一覧にまとめてみました。ちょっとした旅や観光に利用してみてはいかがでしょうか?

長門峡の詳細情報

道の駅名
長門峡
都道府県
山口県
住所
山口県山口市阿東生雲東分47-1
近くの道路
国道9号
電話番号
083-955-0777
営業時間
9:30~18:00
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

長門峡の口コミ・評判

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:ちょっと遠い
  • 体験・学習:少しも出来ない
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3.2pt

駅内にレストランがあり地元で飼育されている阿東牛のステーキは抜群に美味しい、時間がとれれば名勝長門峡が有り秋の紅葉には是非見学したい場所である。また3月の終わりから11月初めまで駅の目の前に通っている山口線では土・日にLSが通りそばにあるJR駅から発車するときの煙は昔の情緒を思い出させる。是非国道9号線を走る機会がありましたら寄ってみる価値はあります。

  • おすすめ度:すごくおすすめ
  • 交通・利便性:不便
  • 体験・学習:全然出来ない
  • おみやげ品:全然充実していない
  • 食事・食べ物:もっと食べたい
  • ポイント:2.6pt

国道9号沿いの道の駅です。SLやまぐち号ファンの人でいつも溢れています。阿東牛を使った食事が楽しめます。そしてイベントも様々あり、小さな子どもも文化に親しめると思います。有名なのは、ソフトクリームです。そして有名なのは米粉のソフトクリームです。さらに米徳佐のりんごを使ったジュースも絶品です。

長門峡までの地図・アクセス

長門峡の近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
18点 飯高駅 国道166号
三重県松阪市飯高町宮前177
19点 あ・ら・伊達な道の駅 国道47号
宮城県大崎市岩出山池月字下宮道下 4-1
- みとう 国道435号
山口県美祢市美東町大田近光5480-1
11点 はにゅう 国道122号
埼玉県羽生市大字上新郷7066
18点 たのうら 国道3号
熊本県葦北郡芦北町大字田浦657
15点 花の里いいじま 飯島飯田線
長野県上伊那郡飯島町七久保2252番地、2253番地
- しらたき 国道450号
北海道紋別郡遠軽町奥白滝
- 根来さくらの里 泉佐野岩出線
和歌山県岩出市押川37番地1
- 近つ飛鳥の里太子 国道166号
大阪府南河内郡太子町大字山田2265-1
- 尾瀬街道みしま宿 国道252号
福島県大沼郡三島町大字川井 字天屋原610
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top