
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅厚岸グルメパーク]
道の駅「厚岸グルメパーク」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
厚岸グルメパークの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅厚岸グルメパークは、北海道厚岸郡厚岸町にある道の駅。
名産の牡蠣が缶詰になった「かき飯の具」、「かきの燻製」、「かきしょうゆ」などが人気の品です。
食材を生きたまま魚介市場で買い、そのまま屋内の炭火焼きコーナーで食べられます。
揚げた牡蠣とイクラを散りばめた「牡蠣弁天島丼」もおすすめです。
厚岸グルメパークの詳細情報
厚岸グルメパークの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:4.2pt
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:いっぱい出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:4.6pt
海に接した地域なので、魚介類がまず豊富です。食事処では隣の市場で買ったものを自らバーベキューが出来る場所があり、いつでも新鮮な食事を楽しめます。
特に厚岸の牡蠣がお勧めで地方発送を出来ます。
体験ツアー等も各種取り扱っているので近くに行った際は是非とも寄りたい場所です。
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:4.8pt
お土産が充実していて地元民もお土産や自分用のギフトを買いに来ることがあります
町としても力を入れており、地元の高校生の作った缶詰の販売場所になっていたり何かしらのイベントの会場としても利用されています
売店のソフトクリームも美味しいのですが、レストランエスカルで食べることのできる鮭のルイベはとてもおいしいです
厚岸グルメパークの公式サイトなど
厚岸グルメパークまでの地図・アクセス
厚岸グルメパークの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
20点 | みさわ |
県道天ヶ森三沢線 青森県三沢市谷地頭 4丁目298-652 |
20点 | とうべつ |
国道337号 北海道石狩郡当別町当別太774-3 |
- | おのこ |
国道353号 群馬県渋川市小野子1980 |
19点 | うきは |
国道210号 福岡県うきは市浮羽町山北729番地2 |
10点 | 利賀 |
国道471号 富山県南砺市利賀村高沼下北山43-7 |
- | そうべつ情報館i(アイ) |
国道453号 北海道有珠郡壮瞥町字滝之町384-1 |
- | あいお |
県道大海秋穂二島線 山口県山口市秋穂東1520番地4 |
- | 若狭熊川宿 |
国道303号 福井県三方上中郡若狭町熊川 |
23点 | しょうわ |
国道7号 秋田県潟上市昭和豊川竜毛字山ノ下 1-1 |
- | 白浜野島崎 |
国道410号 千葉県南房総市白浜町滝口9240 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
高台に位置していて、景色もいい道の駅。牡蠣が有名な所なので、お土産でも食事でも牡蠣を使った製品やメニューが充実しています。シンプルに牡蠣を炭火焼でいただくこともできるし、釧路産の海藻ポークとカキフライがのった丼など、食事目的だけでも何度も訪れたいと思う道の駅です。