道の駅「てんのう」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
てんのうの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅てんのうは、秋田県潟上市にある秋田県道56号秋田天王線の道の駅。
愛称は天王グリーンランド、夢と神話の里。
潟上市は秋田平野の北部に位置し、南は県都秋田市、北西は男鹿市に隣接して、日本海と八郎湖に挟まれた市です。
この道の駅は、主要地方道秋田天王線の終点部(国道101号)に交差しており天王グリーンランドの愛称をもっています。
園内にそびえ立つ高さ59.8mの「天王スカイタワー」は同エリアのランドマークとなっていて、最上階の展望塔からは、男鹿の山々、鳥海の霊峰が一望でき、日本海に沈む夕日は圧巻です。
また、園内には「ピクニック広場」、「バーベキュー広場」、温泉保養施設「天王温泉くらら」のほか、レストラン・加工施設を兼ね備えた直売施設「食菜館くらら」があります。
てんのうの詳細情報
てんのうの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:いっぱい出来る
- おみやげ品:どちらとも言えない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4.2pt
てんのうの公式サイトなど
てんのうまでの地図・アクセス
てんのうの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | らんこし・ふるさとの丘 |
国道5号 北海道磯谷郡蘭越町字相生969番地 |
- | あいお |
県道大海秋穂二島線 山口県山口市秋穂東1520番地4 |
20点 | 美山ふれあい広場 |
国道162号 京都府南丹市美山町安掛下23番地1他 |
7点 | ならは |
国道6号 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡 字大堤入22-1 |
- | ほっとぱ~く・浅科 |
国道142号 長野県佐久市甲2177番地1 |
15点 | 奄美大島住用 |
国道58号 鹿児島県奄美市住用町大字石原467番地1他 |
- | みなべうめ振興館 |
国道424号 和歌山県日高郡みなべ町谷口538-1 |
- | くんま水車の里 |
天竜東栄線 静岡県浜松市天竜区熊1977-2 |
- | ろくのへ |
国道45号 青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字後田87 |
- | 伯方S・Cパーク |
国道317号 愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668番地1 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
道の駅てんのうでは、時々開催される、手作り作家さんたちの手作りマーケットがありまして、わたしはそのイベントがとても大好きで、よく客として参加しては、多数の作家さんたちの作品を見たり購入したりしながら楽しんでおります。天王スカイタワーと呼ばれる展望台からは、日本海や男鹿半島、八朗湖なども一望できます。天王スカイタワーから眺める景色をバックにして記念撮影もした思い出があります。道の駅てんのうの広場みたいな場所はとても広いスペースで、よく家族連れの方たちがゆったりとした、ひとときを過ごましている様子が見られます。その広い広場には歩道がしっかりとついており、散歩コースにも最適な歩道だなと感じています。道の駅てんのうのキャラクターである、すさのんというキャラクターも愛らしく、道の駅てんのうの入ってすぐの入口のところに、すさのんの大きなぬいぐるみも設置されております。