
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅わきのさわ]
道の駅「わきのさわ」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
わきのさわの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅わきのさわは、青森県むつ市にある国道338号の道の駅。
リフレッシュセンター鱈の里を中心とする施設の一つです。
サルやカモシカなど野生動物の生息地として知られるところで、下北国定公園の仏ヶ浦を中心に、西海岸・鯛島・貝崎海岸遊歩道などで自然観察が楽しめます。
また、道の駅わきのさわは、総ヒバ造りの「リフレッシュセンター鱈の里」を中心とする施設で、「野猿公苑」には天然記念物指定の世界最北限の猿・ニホンザル約50匹が保護されています。
このほか、レジャ一施設も充実しています。
わきのさわの詳細情報
わきのさわの公式サイトなど
わきのさわまでの地図・アクセス
わきのさわの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
14点 | 北方よっちみろ屋 |
国道218号 宮崎県延岡市北方町早日渡巳175番地1 |
14点 | くしもと橋杭岩 |
国道42号 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549-8 |
- | 五木のやかた・かわうえ |
福岡坂下線 岐阜県中津川市川上字上平1849-3 |
20点 | いなかだて |
国道102号 青森県南津軽郡田舎館村 大字高樋字八幡10 |
19点 | おんなの駅 |
国道58号 沖縄県国頭郡恩納村字仲泊1656-9 |
- | サシバの里いちかい |
宇都宮茂木線 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1270番地 |
20点 | 原鶴 |
国道386号 福岡県朝倉市杷木久喜宮1663番地1 |
21点 | みつまた |
国道17号 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣1000番地 |
- | オスコイ!かもえない |
国道229号 北海道古宇郡神恵内村大字赤石村字大森292番地1 |
- | よがんす白竜 |
国道432号 広島県三原市大和町和木652-3 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |