みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「なんごう」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「なんごう」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅なんごう_(青森県)]

道の駅「なんごう」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

なんごうの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅なんごうは、青森県八戸市にある青森県道42号名川階上線の道の駅。

愛称は蕎麦とJAZZの里、グリーンプラザ・なんごう。

南郷スポーツ施設「カッコーの森エコーランド」の中にあります。

また、毎年7月に行われる南郷サマージャズフェスティバルの会場で知られています。

カッコーの森には、野外で遊ぶ仕掛けもたっぷりです。

幼児向けの遊具を取りそろえたチビッコ広場、冒険心をくすぐるせせらぎ、自然の中で思い出深い一日を過ごしてもらえると思います。

なんごうの詳細情報

道の駅名
なんごう
都道府県
青森県
住所
青森県八戸市南郷区大字中野 字舘野4-4
近くの道路
名川階上線
電話番号
0178-82-2902
営業時間
8:00~19:00
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

なんごうの口コミ・評判

  • おすすめ度:すごくおすすめ
  • 交通・利便性:便利
  • 体験・学習:ちょっと出来る
  • おみやげ品:種類が豊富
  • 食事・食べ物:もっと食べたい
  • ポイント:4.8pt

南郷ICからすぐの場所にあり、十割そばを食べることが出来るということで寄ってみました。初めて十割そばを食べたのですが、そばはもちろん「蕎麦湯」まで美味しくいただくことができました。
おみやげコーナーもかなり充実していて、地元の野菜やそれを使ったパンや食品が並んでおり、どれを買うかとても迷いました。一回では買いきれないので、また行ってみたいと考えています。

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:まあまあ使いやすい
  • 体験・学習:いっぱい出来る
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:4.2pt

こちらのレストランで提供されるしっかりとしたコシのある手打ち蕎麦がお気に入りです。レストランだけでなく直売所コーナーでもお蕎麦の販売がされているのでお家でも楽しめます。また新鮮な野菜がお手頃価格で手に入ったり、地元の美味しいお菓子やパンが売られていたりと充実しています。近くには温水プールや図書館もあるのでついでの買い物としても寄りやすいです。

なんごうの公式サイトなど

なんごうまでの地図・アクセス

なんごうの近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
- 霧島 国道223号
鹿児島県霧島市霧島田口2583番地22
- 白尾ふれあいパーク 白鳥明宝線
岐阜県郡上市白鳥町恩地7-2
- みんまや 国道339号
青森県東津軽郡外ヶ浜町 字三厩龍浜99
21点 醍醐の里 国道313号
岡山県真庭市鹿田391番地1
- ぐりーんふらわー牧場・大胡 国道353号
群馬県前橋市滝窪町1369番地1
18点 小石原 国道211号
福岡県朝倉郡東峰村大字小石原941番地の1
- 砺波 国道156号
富山県砺波市宮沢町3-9
20点 マオイの丘公園 国道274号
北海道夕張郡長沼町東10線南7番地
19点 みつ 国道250号
兵庫県たつの市御津町室津896番地23
- 名田庄 国道162号
福井県大飯郡おおい町名田庄納田終109-4-1
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top