[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅もりた]
道の駅「もりた」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
もりたの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅もりたは、青森県つがる市にある国道101号の道の駅。
愛称はアーストップ。
奥津軽の玄関口森田村は澄んだ空気風を感じられる大自然の宝庫で、その観光拠点として各種施設が揃う「道の駅もりた」は国道101号沿いにあります。
訪れる人にやさしい風、自然の香りを感じることができる施設です。
物産コーナーでは、新鮮な野菜や近隣町村の特産品等も販売しています。
もりたの詳細情報
もりたの口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
もりたの公式サイトなど
もりたまでの地図・アクセス
もりたの近くにある道の駅
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
|---|---|---|
| - | 清和文楽邑 |
国道218号 熊本県上益城郡山都町大平152番地 |
| 10点 | 南アルプスむら長谷 |
南アルプスむら長谷 長野県伊那市長谷非持1400番地 |
| 20点 | メルヘンの丘めまんべつ |
国道39号 北海道網走郡大空町女満別昭和96番地 |
| - | くみはまSANKAIKAN |
国道178号 京都府京丹後市久美浜町浦明1709 |
| - | かきのきむら |
国道187号 島根県鹿足郡吉賀町柿木村柿木500番地1 |
| 20点 | はなわ |
国道118号 福島県東白川郡塙町大字塙 字桜木町388-1 |
| 19点 | 国見 あつかしの郷 |
国道4号 福島県伊達郡国見町大字藤田字日渡二18-1 |
| - | 安曇野松川 |
県道有明大町線 長野県北安曇郡松川村細野5375番地1 |
| 18点 | きんぽう木花館 |
国道270号 鹿児島県南さつま市金峰町池辺1383番地 |
| - | 宇津ノ谷峠 |
国道1号 静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷82-2 静岡県藤枝市岡部町岡部2190-1 |
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |

もの作りの体験ができるような道の駅ではなく、津軽地方のお土産を多く取り扱っている場所。鰺ヶ沢町からつがる市へ向かうバイパス沿いにあり、駐車場も広い。お酒からお菓子、手作り菓子など「津軽地方のお土産探し」をするならマイナーなものまで幅広く扱っている印象がある。
「レストラン野のこ」の食事は、どれも普通に美味しく、何度か食事をした。寿司と蕎麦のセットが最もオススメできると思う。
大きなイベント等が少ないので閑散としていたり、時期外れだと生モノの取り扱いがなかったりする時があるのが難点。