道の駅「遣唐使ふるさと館」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
遣唐使ふるさと館の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅遣唐使ふるさと館は、長崎県五島市にある国道384号の道の駅。
長崎県初の離島にできた道の駅です。
九州では鹿児島県奄美大島に続いて二駅目の離島の「道の駅」となります。
五島列島は、その大部分が西海国立公園に指定されており、美しい海と豊かな自然に恵まれています。
また、教会、寺社をはじめとする多くの歴史遺産が残っているため、たくさんの観光客の方が訪れています。
遣唐使ふるさと館の詳細情報
遣唐使ふるさと館の公式サイトなど
遣唐使ふるさと館までの地図・アクセス
遣唐使ふるさと館の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | あさご |
国道312号 兵庫県朝来市多々良木字牧野213-1 |
- | ふるどの |
国道349号 福島県石川郡古殿町大字田口 字平舘25 |
8点 | 藍ランドうだつ |
鳴門池田線 徳島県美馬市脇町大字脇町55 |
18点 | あおき |
国道143号 長野県小県郡青木村大字村松字大沖29番地1 |
21点 | ゆいゆい国頭 |
国道58号 沖縄県国頭郡国頭村字奥間1605番地 |
17点 | 掛川 |
国道1号 静岡県掛川市八坂882-1 |
17点 | 紫波 |
国道396号 岩手県紫波郡紫波町遠山字松原7-8 |
- | 若桜 |
国道29号 鳥取県八頭郡若桜町若桜983-2 |
- | オアシスなんもく |
下仁田上野線 群馬県甘楽郡南牧村大字千原3-1 |
20点 | かつらぎ |
国道166号 奈良県葛城市太田1257 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |