
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅井波]
道の駅「井波」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
井波の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅井波は、富山県南砺市北川にある国道471号の道の駅。
愛称はいなみ木彫りの里 創遊館。
富山県の西南部、散居村で有名な砺波平野の南端にある井波は、北陸最大の木造建築を誇る名刹・瑞泉寺の門前町として栄えた信仰と木彫りの町です。
道の駅井波は、国道471号から少し南へ入った町の環状線沿いに位置し、特産品の「井波彫刻」の魅力が味わえます。
また、彫刻家の実演を間近で見学できる「匠工房」、彫刻・クラフトにチャレンジできる「くりえーと工房」、獅子頭や天神様に代表される井波彫刻を展示した「井波彫刻総合会館」など、木と出会い、伝統の技にふれられる施設が用意されています。
井波の詳細情報
井波の公式サイトなど
井波までの地図・アクセス
井波の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
19点 | パレットピアおおの |
県道関ケ原線 岐阜県揖斐郡大野町大字下磯313-2 |
18点 | とぎ海街道 |
国道249号 石川県羽咋郡志賀町富来領家町タ2-11 |
17点 | くろまつない |
国道5号 北海道寿都郡黒松内町字白井川8番10 |
14点 | 竜王かがみの里 |
国道8号 滋賀県蒲生郡竜王町大字鏡字獅々頭1231番地2 |
19点 | あつみ |
国道7号 山形県鶴岡市早田字戸ノ浦606 |
16点 | サザンセトとうわ |
国道437号 山口県大島郡周防大島町西方1958-77 |
- | 花かげの郷まきおか |
国道140号 山梨県山梨市牧丘町室伏2120 |
17点 | 酒谷 |
国道222号 宮崎県日南市酒谷甲1840番地4 |
- | 茶の里東白川 |
国道256号 岐阜県加茂郡東白川村越原1061 |
15点 | ひろさき |
国道7号 青森県弘前市大字石川字泉田62-1 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |