[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅おとふけ]
道の駅「おとふけ」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
おとふけの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅おとふけは、北海道河東郡音更町にある道の駅。
帯広市近郊の国道241号沿いに立地しています。
2015年1月に重点道の駅候補に選定されました。
特産センターでは、音更大袖大豆を使ったお菓子や、豆製品、乳製品など音更町の特産品のほか、姉妹都市である岩手県軽米町の特産品等も販売しています。
また、中華バイキング「桃花」では、地元の食材を使った30品以上の豊富なメニューをバイキング形式で楽しめます。
おとふけの詳細情報
おとふけの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4.2pt
- おすすめ度:普通
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:品数が少ない
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:2.6pt
お土産の数は普通だが国道沿いで中核都市帯広に近いこともあり、あまりお土産ショップに人が入っていない。自販機が多数あり駐車場に車中泊する車が多い。食事は中華料理店が食べ放題で手頃な値段である。味は普通だが種類は多く定番の中華物やデザート、飲茶などが揃っている。そこで1時間アルバイトすると食事代が無料となるので学生のライダーにチャレンジして貰いたい。
- おすすめ度:あまりおすすめしない
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:品数が少ない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:2.8pt
2階の中華レストランは昼、夜ともにバイキング形式で、味も美味しいしそこそこの品数はそろっていると思います。料理が無くなりそうになるとコックさんが新しく作ってくれます。料金もお安いと思います。ただ、1回のお土産販売部分ははっきり言って昨今の道の駅に比べてだいぶ見劣りします。ソフトクリームの販売もありますが、ソフトクリームはとってもおいしいです。
- おすすめ度:おすすめしない
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:品数が少ない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:2.6pt
国道に面しており、駐車場も建物外トイレもまあまあ整っており、トイレ休憩には問題ないと思います。
1階がお土産売り場、2階が中華レストランになっていて、レストランはバイキングなので沢山食べられるし味も美味しくて満足出来ました。ただ1階のお土産売り場が貧弱としか言いようがなく、昨今のTVで見るような道の駅に比べると、魅力度0と言ってもいいと思います。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:不便
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:どちらとも言えない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3pt
お土産コーナーは、音更だけでなく周りの(かなり離れているところの物)もあり、もっと地場産業の商品を開発してたくさん置き、特徴を出した方がいいと思う。飲食コーナーは、拉麺、うどん、オムライス、パン屋さん、等、があり、フードコートでセルフサービスでとってくるシステムになっている。家族ですきなものを食べれていいと思う。ただコロナ化で新設の施設であるなら、申すこし空間を広く取り机を置いた方がよかったかと思う。狭さが少し気になった。幼児が遊ぶコーナーもあり、ドライブの途中によるにはとてもいいと思う。
おとふけの公式サイトなど
おとふけまでの地図・アクセス
おとふけの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | 季の里天栄 |
国道294号 福島県岩瀬郡天栄村大字大里字天房50-1 |
21点 | うわじま きさいや広場 |
国道320号 愛媛県宇和島市弁天町1丁目318-16 |
- | 美ヶ原高原美術館 |
市道美ヶ原高原台上駐車場線 長野県上田市武石上本入2085番地70 |
- | 喜名番所 |
国道58号 沖縄県中頭郡読谷村字喜名1番地2 |
17点 | 潮見坂 |
国道1号 静岡県湖西市白須賀1896-2 |
17点 | やまだ |
国道45号 岩手県下閉伊郡山田町船越6-141 |
19点 | 笠岡ベイファーム |
国道2号笠岡バイパス 岡山県笠岡市カブト南町245番地4 |
21点 | おおた |
国道17号 群馬県太田市粕川町701番地1 |
- | 昆虫の里たびら |
国道204号 長崎県平戸市田平町深月免521 |
- | 一向一揆の里 |
国道360号 石川県白山市出合町甲36 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
道の駅「おとふけ」は、屋根と壁面にブルーのパイプを組み交わした一風変わった外装です。まるで建設途中かと思うような、屋根と壁面がブルーのパイプで覆われた建物の道の駅「おとふけ」。道東自動車道音更インターや国道241号などの主要道路からのアクセスが便利です。特産センターでは、煮豆、生豆製品はもちろん音更大袖大豆を使ったお菓子やきなこも人気商品。食品だけでなく木工品、十勝石細工もあります。なお、地方発送も取り扱っています。