みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「名水の郷きょうごく」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「名水の郷きょうごく」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅名水の郷きょうごく]

道の駅「名水の郷きょうごく」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

名水の郷きょうごくの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅名水の郷きょうごくは、北海道虻田郡京極町に所在する道の駅。

道の駅となる既存施設のふきだし公園には環境省の日本名水百選に選ばれた「羊蹄のふきだし湧水」があり、周辺の京極温泉等とともに観光拠点として整備されています。

一年をとおし、名水を求める人で賑わっています。

名水の郷きょうごくの詳細情報

道の駅名
名水の郷きょうごく
都道府県
北海道
住所
北海道虻田郡京極町字川西45番地1
近くの道路
道道京極倶知安線
電話番号
0136-42-2292
営業時間
8:00~18:00(4~10月),8:00~17:00(11~3月)
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

名水の郷きょうごくの口コミ・評判

  • おすすめ度:すごくおすすめ
  • 交通・利便性:まあまあ使いやすい
  • 体験・学習:ちょっと出来る
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:4.2pt

敷地全体がとても広々としていて、解放感のある道の駅です。建物の中にはレストランと売店があります。駐車場のそばには緑が広がっていて噴水があり、遊具もあり、子供が駆け回ることができます。また少し歩けばおいしい水がこんこんと沸いている「羊蹄のふきだし湧水」があり、飲んでもおいしいですし、美しい水の流れを眺めるのもまた癒されます。

名水の郷きょうごくの公式サイトなど

名水の郷きょうごくまでの地図・アクセス

名水の郷きょうごくの近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
- 椿はなの湯 国道42号
和歌山県西牟婁郡白浜町椿1058-1
16点 いわいずみ 国道455号
岩手県下閉伊郡岩泉町乙茂字乙茂90-1
22点 八幡浜みなっと 八幡浜港線
愛媛県八幡浜市字沖新田1581番地23
- しもにた 国道254号
群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11
22点 鹿島 国道207号
佐賀県鹿島市大字音成甲4427番地6
- 高松 金沢田鶴浜線
石川県かほく市二ツ屋16番地3
19点 サロマ湖 国道238号
北海道常呂郡佐呂間町字浪速121番地3
20点 東近江市あいとうマーガレットステーション 国道307号
滋賀県東近江市妹町184番地1
- 遊YOUさろん東城 国道182号
広島県庄原市東城町川東877
20点 あきた港 国道7号
秋田県秋田市土崎港西1丁目9-1
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top