みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「賤母」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「賤母」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅賤母]

道の駅「賤母」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

賤母の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅賤母は、岐阜県中津川市にある国道19号の道の駅。

併設する「東山魁夷・心の旅路館」では、美しい四季を描いた画伯の版画作品を鑑賞できます。

また、近くには、日本文学史に名を残す島崎藤村のふるさと・馬籠宿があります。

賤母の詳細情報

道の駅名
賤母
都道府県
岐阜県
住所
岐阜県中津川市山口1-14
近くの道路
国道19号
電話番号
0573-75-5255
営業時間
8:30~18:00(水曜日は16:30まで)
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

賤母の口コミ・評判

  • おすすめ度:すごくおすすめ
  • 交通・利便性:便利
  • 体験・学習:どちらとも言えない
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:4.2pt

地元から近いので、モーニング目当てで行きました。私達はオムレツのセットにしましたが、他にも、サンドイッチのセットや、和食もあって、どれもバランス良く、充分な量で、下手な喫茶店のモーニングよりも、ずっとお得だ!と思いました。外観も風情があって、旅情気分を味わえます。お土産は、中津川周辺の物と、木曽の物が両方とも揃っている感じです。

  • おすすめ度:普通
  • 交通・利便性:まあまあ使いやすい
  • 体験・学習:少しも出来ない
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3.4pt

 田舎の、どこにでもあるような道の駅ですが、駐車場がとても広いのとそれほどいつも混んでいないのが魅力だと思います。また、建物の佇まいも美しく、トイレも綺麗で、休憩するには十分な場所だと思います。長野県と岐阜県の県境にあるので、長野と岐阜両方の観光情報が手に入ると思います。食べ物はご当地のそばや五平餅などが食べられます。

賤母の公式サイトなど

賤母までの地図・アクセス

賤母の近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
- 美ヶ原高原美術館 市道美ヶ原高原台上駐車場線
長野県上田市武石上本入2085番地70
- 喜名番所 国道58号
沖縄県中頭郡読谷村字喜名1番地2
17点 潮見坂 国道1号
静岡県湖西市白須賀1896-2
17点 やまだ 国道45号
岩手県下閉伊郡山田町船越6-141
14点 十津川郷 国道168号
奈良県吉野郡十津川村大字小原225番地1
21点 おおた 国道17号
群馬県太田市粕川町701番地1
- 香南楽湯 三木綾南線
香川県高松市香南町横井997-2
- 昆虫の里たびら 国道204号
長崎県平戸市田平町深月免521
- 一向一揆の里 国道360号
石川県白山市出合町甲36
19点 なとわ・えさん 国道278号
北海道函館市日ノ浜町31番2
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top