
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅パスカル清見]
道の駅「パスカル清見」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
パスカル清見の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅パスカル清見は、岐阜県高山市にある国道257号の道の駅。
ちなみに「パスカル」は「パストラル」(牧歌的)と「カルチャー」(文化)を組み合わせた造語です。
高山市と郡上市を結ぶ通称「せせらぎ街道」のほぼ真ん中に位置し、地産品揃えも充実しています。
パスカル清見の詳細情報
パスカル清見の口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
地元の食材を使った商品が豊富でお土産が選びやすく、買い物が楽しめる道の駅です。こちらで売っている飛騨清見ソースは美味しいので何本か買って帰ります。下に降りるときれいな川があり、夏になると子ども達が水遊びを楽しんでいます。長時間のドライブでぐずる子どもの気分転換になります。川で遊ぶ時には着替えやタオルの準備をお忘れなく。
パスカル清見の公式サイトなど
パスカル清見までの地図・アクセス
パスカル清見の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | しもにた |
国道254号 群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11 |
- | 萩往還 |
萩秋芳線 山口県萩市大字椿字悴ヶ坂1258 |
22点 | 鹿島 |
国道207号 佐賀県鹿島市大字音成甲4427番地6 |
- | 高松 |
金沢田鶴浜線 石川県かほく市二ツ屋16番地3 |
19点 | サロマ湖 |
国道238号 北海道常呂郡佐呂間町字浪速121番地3 |
20点 | 東近江市あいとうマーガレットステーション |
国道307号 滋賀県東近江市妹町184番地1 |
20点 | あきた港 |
国道7号 秋田県秋田市土崎港西1丁目9-1 |
- | 熊野古道中辺路 |
国道311号 和歌山県田辺市中辺路町近露2474番地の1 |
15点 | みとみ |
国道140号 山梨県山梨市三富川浦1822番地1 |
22点 | 虹の森公園まつの |
国道381号 愛媛県北宇和郡松野町延野々1510-1 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
紅葉の時期にせせらぎ街道を通り帰りがけに昼食を摂りました。
水曜日はレストランが定休日でしたが、露店テントで飛騨牛コロッケや五平餅を買い、売店でうどんを買うことが出来たのでテラス席でさらに紅葉を楽しみながら食事をすることが出来ました。
レストランのメニューもきになるので、また紅葉の時期には水曜日を避けて行きたいと思います。