[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅飯高駅]
道の駅「飯高駅」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
飯高駅の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅飯高駅は、三重県松阪市にある国道166号の道の駅。
名古屋大都市圏や京阪神大都市圏を中心に年間35万人の来客があり、松阪市飯高町の観光拠点および地域活性化の拠点となっています。
元となる飯高駅は、現在の施設の北東隣にある建物で、1990年7月24日に地域の特産品販売所として開業しました。
「飯高駅」という名の由来は、奈良・平安時代の駅制により設けられた「飯高駅」に由来しています。
天然温泉「いいたかの湯」をメインに、地域食材をふんだんに使った「レストランいいたか」、「でんがら」や「だらやき」など飯高ならではの特産品やおみやげ・新鮮野菜がそろう販売所「いいたかの店」のほか、そば打ち体験、芝生公園など、充実した施設がいっぱいの道の駅です。
飯高駅の詳細情報
飯高駅の口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.6pt
飯高駅の公式サイトなど
飯高駅までの地図・アクセス
飯高駅の近くにある道の駅
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
|---|---|---|
| 19点 | あらい |
国道18号 新潟県妙高市大字猪野山58-1 |
| - | てっくいランド大成 |
国道229号 北海道久遠郡せたな町大成区平浜378番地 |
| 19点 | 紀宝町ウミガメ公園 |
国道42号 三重県南牟婁郡紀宝町井田568-7 |
| 19点 | 上品の郷 |
国道45号 宮城県石巻市小船越字二子北下 1番地1 |
| 16点 | サザンセトとうわ |
国道437号 山口県大島郡周防大島町西方1958-77 |
| 21点 | とみうら |
国道127号 千葉県南房総市富浦町青木123-1 |
| 18点 | 宇土マリーナ |
国道57号 熊本県宇土市下網田町3084-1 |
| - | 木曽福島 |
国道19号 長野県木曽郡木曽町福島4061番地1 |
| 21点 | サーモンパーク千歳 |
国道337号 北海道千歳市花園2丁目 |
| - | 瀞峡街道熊野川 |
国道168号 和歌山県新宮市熊野川町田長47番地 |
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |

そば打ち体験が楽しかったし美味しかった。
ただ料金は高く感じた。
食事もまあまあだったし、おみやげも微妙な場所の割に充実していると思うし、新しくてキレイ。
お風呂もある。
設備がそろって便利だと思う。
ただ場所が場所だけに他に行く観光地もなかなかないし、山の中の田舎って感じの所だけが微妙。