[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅和]
道の駅「和」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
和の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅和は、京都府船井郡京丹波町坂原にある国道27号の道の駅。
和知バイパス開業と同時に旧和知町が当地に特産館「和」を設置するとともに国土交通省がiセンターを設置しました。
和知太鼓、和知人形浄瑠璃、和知文七踊りなど、古くからの伝わる民族芸能が今なお大切に受け継がれています。
ちなみに、建物裏口から、由良川河川敷へ降りることができるようになっています。
和の詳細情報
和の口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.2pt
和の公式サイトなど
和までの地図・アクセス
和の近くにある道の駅
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
|---|---|---|
| 21点 | 富士吉田 |
国道138号 山梨県富士吉田市新屋1936-6番地 |
| - | ことひき |
丸亀詫間豊浜線 香川県観音寺市有明町3番37号 |
| 22点 | 都城 |
国道10号 宮崎県都城市都北町5225番地1 |
| 18点 | うすずみ桜の里・ねお |
国道157号 岐阜県本巣市根尾門脇中八幡 |
| - | さんのへ |
国道4号 青森県三戸郡三戸町大字川守田字西張渡39-1 |
| 19点 | 思川 |
国道50号 栃木県小山市大字下国府塚25-1 |
| - | グリーンロード大和 |
国道375号 島根県邑智郡美郷町長藤248-2 |
| 17点 | 木の香 |
国道194号 高知県吾川郡いの町桑瀬225-24番地 |
| - | じょんのびの里高柳 |
松代高柳線 新潟県柏崎市高柳町高尾10-1 |
| 15点 | 津かわげ |
国道23号 三重県津市河芸町三行255番地4 |
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |

鮎天丼と黒豆ソフトがおいしいです。
駐車台数は多くありませんが、利用客もそこまで多くなくゆっくりできておすすめです。だいたいいつ立ち寄っても駐車できます。
大きな道の駅ではありませんが、お土産物もそれなりに種類があります。混んでいる大きな道の駅でお土産を買って帰るよりも、こちらでお土産を買った方が時間的にも早くすむのでおすすめです。