道の駅「クロスロードみつぎ」
SAやPAは馴染みのある方は多いとは思いますが、国道や県道の近くに設置される施設「道の駅」。
全国各地に1040箇所もあるのですが、知ってましたか?
そんな道の駅を一覧にまとめてみました。ちょっとした旅や観光に利用してみてはいかがでしょうか?
クロスロードみつぎの詳細情報
クロスロードみつぎの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
クロスロードみつぎまでの地図・アクセス
クロスロードみつぎの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
17点 | 田園の里うりゅう |
国道275号 北海道雨竜郡雨竜町字満寿28番地の3 |
- | しんあさひ風車村 |
国道161号 滋賀県高島市新旭町藁園336番地 |
17点 | 清水の里・鳥海郷 |
国道108号 秋田県由利本荘市鳥海町上笹子 字堺台100 |
- | 第九の里 |
徳島北灘線 徳島県鳴門市大麻町桧字東山田53 |
16点 | 山北 |
山北藤野線 神奈川県足柄上郡山北町湯触317番地 |
- | おおの |
県道三重野津原線 大分県豊後大野市大野町田中43番地10 |
- | ひだ朝日村 |
国道361号 岐阜県高山市朝日町万石150 |
16点 | しんしのつ |
道道江別奈井江線 北海道石狩郡新篠津村第45線北2番地 |
- | 掛合の里 |
国道54号 島根県雲南市掛合町大字掛合1800-2 |
18点 | もてぎ |
国道123号 栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1090-1 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
高速のインター(尾道ICか三原久井IC)から離れた場所にあるのでやや行きにくい場所かと思いますが、駐車場も広く入りやすいです。
物産売店では地元の尾道だけでなく近隣の世羅のおみやげも売られていて、定番のお菓子だけでなく、乾物や佃煮、調味料、雑貨など種類も豊富で見ているだけでも楽しかったです。
少し前話題になった「はっさく大福」もあったので、思わず買いました。「尾道プリン」や「アイスもなか」などそれぞれの店に行かないと買えないものがまとめて買えるのも嬉しいです。
別棟で野菜市も開催されており、美味しそうな野菜が売られていました。お客さんも多く、土日は早く行かないと売り切れそうでした。
バイキングもあるので、食事目的で行かれるのも良いと思います。