
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅松山]
道の駅「松山」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
松山の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅松山は、鹿児島県志布志市にある市道飯野松山線の道の駅。
愛称は、「志布志市やっちくふるさと村」。
福岡県福岡市の企業・フォックスカンパニーが指定管理者となり、スイーツに特化した道の駅として営業しています。
宮崎自動車道都城インターと志布志を結ぶ市道飯野松山都城線の中間、都城志布志道路松山ICから車でおよそ5分、東九州自動車道曽於弥五郎ICから車でおよそ15分のところに位置します。
松山城址を地域おこしの拠点に、野菜と畜産の町を広くPRしています。
松山の詳細情報
- 道の駅名
- 松山
- 都道府県
- 鹿児島県
- 住所
- 鹿児島県志布志市松山町新橋1526番地1
- 近くの道路
- 県道飯野松山都城線
- 電話番号
- 099-487-3800
- 営業時間
- 9:00~20:00
松山の口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:3.8pt
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:4pt
本当はあまり教えたくないのですが、あまりにも良いのでコメントします。
道の駅松山は鹿児島県志布志市にあるスウィーツに特化した道の駅です。ここの名物は、「スウィーツバイキング」です。
コロナ禍の影響で休業していますが、スウィーツは店頭で販売しておりますので楽しめます。ケーキは勿論、クレープも販売しており、もちもちな生地にクリームたっぷりで凄く美味しいです。
松山の公式サイトなど
松山までの地図・アクセス
松山の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
10点 | ながら |
千葉茂原線 千葉県長生郡長柄町六地蔵138-1 |
19点 | きらら あじす |
県道きらら浜沖の原線/県道山口阿知須宇部線 山口県山口市阿知須509番地88 |
17点 | やよい |
国道10号 大分県佐伯市弥生大字上小倉898番地1 |
- | 上矢作ラ・フォーレ福寿の里 |
国道257号 岐阜県恵那市上矢作町3566-1 |
- | パパスランドさっつる |
道道摩周湖斜里線 北海道斜里郡清里町字神威1071番地 |
- | ハチ北 |
国道9号 兵庫県美方郡香美町村岡区福岡608番地の1 |
- | さとみ |
国道349号 茨城県常陸太田市小菅694番地3 |
- | 瀧之拝太郎 |
県道那智勝浦古座川線 和歌山県東牟婁郡古座川町小川774番地1 |
- | みかわ |
国道49号 新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷2865 |
19点 | きなんせ岩美 |
国道9号 鳥取県岩美郡岩美町新井337-4 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
ここはご飯もスイーツもビュッフェスタイルです。素朴な地元の味を楽しむことができます。またスイーツは種類がたくさんあって特にケーキはどれも納得の味です。とてもおいしいです。満足すること間違いなしです。ただ少し遠いので家族や友人とドライブ気分でゆっくり出かけてお昼ご飯に寄るのがベストだと思います。