[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅すえよし]
道の駅「すえよし」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
すえよしの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅すえよしは、鹿児島県曽於市末吉町深川にある国道10号の道の駅。
国道10号沿線、大隅地方の玄関口に位置しています。
当施設は地元産の木材を使った木の香りあふれる木造であり、ゆったり広がる空間が特徴です。
また、施設内には地元農産物、特産品の直売コーナー、レストラン、展示室兼多目的ホール、体験加工室などがあります。
体験加工の開催などによる都市住民との交流や、地域住民の憩いと潤いの場づくりをすすめています。
すえよしの詳細情報
すえよしの口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:品数が少ない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.2pt
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4.2pt
鹿児島県曽於市内にある有名な道の駅です。おそらく精肉店さんと並列しているのでしょうか、店内には新鮮な生肉が所狭しと並んでいます。そういえば外に黒牛のモニュメントがあったなあと。肉だけでなく、野菜も豊富に販売されてますよ、そして結構お安い!!訪問はしなかったのですが、ランチが大変人気とのこと!今度ぜひ伺ってみます!
すえよしの公式サイトなど
すえよしまでの地図・アクセス
すえよしの近くにある道の駅
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
|---|---|---|
| 18点 | あおき |
国道143号 長野県小県郡青木村大字村松字大沖29番地1 |
| 21点 | ゆいゆい国頭 |
国道58号 沖縄県国頭郡国頭村字奥間1605番地 |
| 20点 | 奥大山 |
国道181号 鳥取県日野郡江府町佐川908-3 |
| 17点 | 掛川 |
国道1号 静岡県掛川市八坂882-1 |
| 17点 | 紫波 |
国道396号 岩手県紫波郡紫波町遠山字松原7-8 |
| - | オアシスなんもく |
下仁田上野線 群馬県甘楽郡南牧村大字千原3-1 |
| - | 生月大橋 |
平戸生月線 長崎県平戸市生月町南免4375-1 |
| - | もみじ川温泉 |
国道195号 徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7 |
| - | ころ柿の里しか |
国道249号 石川県羽咋郡志賀町末吉新保向10番地 |
| - | スワン44ねむろ |
国道44号 北海道根室市酪陽1番地 |
| 25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |

高速道路の無料区間にある末吉財部を降りてわりとすぐにある道の駅なので、交通の面では行きやすいと思います。
バイキングがすごく人気で、いつも多いです。あまりにも多いので、あまり利用することはありませんが、リーズナブルで良いと思います。近くに美味しいカフェがあるんですが、そのカフェメニューとかもお弁当で置いてあるので、カフェに入れない時に買ったりもします。そんなに見て楽しむものはありませんが、野菜が安かったりするのでたまに見に行きます。