みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「今井 恵みの里」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「今井 恵みの里」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅今井_恵みの里]

道の駅「今井 恵みの里」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

今井 恵みの里の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅今井 恵みの里は、長野県松本市今井にある長野県道298号土合松本線の道の駅。

「地産地消」「獲れたてそのまま」を基本コンセプトに地元で生産された新鮮な野菜、果物、特産物などをが販売されています。

また、地元農産物を利用した農産加工品の製造施設、スポーツもできる多目的交流施設、地元農産物を素材とした料理やソバ打ちの見学のできる食堂施設を併設されています。

今井 恵みの里の詳細情報

道の駅名
今井 恵みの里
都道府県
長野県
住所
長野県松本市大字今井886番地2
近くの道路
県道土合松本線
電話番号
0263-31-3220
営業時間
8:30~17:00
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

今井 恵みの里の口コミ・評判

  • おすすめ度:すごくおすすめ
  • 交通・利便性:ちょっと遠い
  • 体験・学習:どちらとも言えない
  • おみやげ品:種類が豊富
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3.8pt

今井めぐみの里は、食事もできますし販売所の充実度が高いのがおすすめです。
中でもそば寿司が販売されているのですが、この寿司の味が絶妙な味で日持ちがしないのでその場や駐車場などで食べてしまいますが、毎回食べたいと思う味です。
おみやげでおすすめなのは、手作りりんごジュースです。地元のりんご農家で作られたりんごジュースが数多く用意されていて、全ての味を楽しむのは難しいと思えるほどの品数です。これまで購入したジュースは全てあたりで価格も低めにこのようなジュースにしては安いと思います。

今井 恵みの里の公式サイトなど

今井 恵みの里までの地図・アクセス

今井 恵みの里の近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
20点 ノンキーランド ひがしもこと 国道334号
北海道網走郡大空町東藻琴100
12点 信越さかえ 国道117号
長野県下水内郡栄村大字北信3746番地1
- 霧島 国道223号
鹿児島県霧島市霧島田口2583番地22
- 白尾ふれあいパーク 白鳥明宝線
岐阜県郡上市白鳥町恩地7-2
- みんまや 国道339号
青森県東津軽郡外ヶ浜町 字三厩龍浜99
- 萩往還 萩秋芳線
山口県萩市大字椿字悴ヶ坂1258
- ぐりーんふらわー牧場・大胡 国道353号
群馬県前橋市滝窪町1369番地1
18点 小石原 国道211号
福岡県朝倉郡東峰村大字小石原941番地の1
- 砺波 国道156号
富山県砺波市宮沢町3-9
20点 マオイの丘公園 国道274号
北海道夕張郡長沼町東10線南7番地
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top