みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「宇陀路大宇陀」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「宇陀路大宇陀」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅宇陀路_大宇陀]

道の駅「宇陀路大宇陀」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

宇陀路大宇陀の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅宇陀路 大宇陀は、奈良県宇陀市大宇陀拾生にある国道166号の道の駅。

2015年1月に重点道の駅候補に選定されました。

名称は、合併前の所在地が大宇陀町であったことによります。

この道の駅のある宇陀市大宇陀は、奈良県の北東部にあって歴史の古い高原の町で、雄大な自然が今も豊かに残っています。

古くは、柿本人麻呂が軽皇子(後の文武天皇)のお伴をして当地を訪れたときに詠んだ「かぎろひ」の歌にちなんで「かぎろひの里」としても広く親しまれています。

宇陀路大宇陀の詳細情報

道の駅名
宇陀路大宇陀
都道府県
奈良県
住所
奈良県宇陀市大宇陀拾生714-1
近くの道路
国道166号/国道370号
電話番号
0745-83-0051
営業時間
9:00~17:00
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

宇陀路大宇陀の口コミ・評判

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:そこまで気にならない
  • 体験・学習:どちらとも言えない
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3.6pt

レストランとフードコートが有り、そこそこ美味しかったです。フードコートでソフトクリームを食べましたが、それも美味しかったです。
まだ利用した事は有りませんが、足湯のコーナーも有ります。お土産は吉野葛やきみごろもがこの辺りだと有名だと思います。隣には新鮮な野菜直売場が有り、野菜だけで無く豆腐やがんもどきも販売されていました。
なかなか立地的に立ち寄る場所では無いかも知れませんが、私は道の駅大宇陀をオススメします。

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:不便
  • 体験・学習:ちょっと出来る
  • おみやげ品:どちらとも言えない
  • 食事・食べ物:もっと食べたい
  • ポイント:3.4pt

山の中に急に現れる小さな道の駅だけど、ここで売ってる地元の野菜は美味しくて時期によっては安い時もある。すぐ近くにきれいな温泉があり、バイクなどで旅をしてきた人たちや地元の人たちでにぎわっている。といっても田舎なので人は多くなく、ゆっくりくつろげるスペースもあり、緑の中でゆっくり休憩することができるのでその点はお勧めである。

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:そこまで気にならない
  • 体験・学習:どちらとも言えない
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3.6pt

宇田時大宇陀に行った目的は,売店の横に無料で入れる足湯でした。道の駅は色々と行ったことがあるのですが,宇田時大宇陀では地元の野菜というよりは,サバやサーモンの入った柿の葉寿司がおすすめです。
また,目的の足湯の方は人が空いておりのんびりできました。ただし,アルカリ性なので20分程度で少し足がピリピリする感じなのと,足湯に入るときはタオルを持っていくと良いと思います。
売店の中にはちょっとしたご飯を食べられる場所もあるだけでなく,アイスもあったのでブルーベリーソフトを頂きましたが,非常においしかったです。

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:そこまで気にならない
  • 体験・学習:どちらとも言えない
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3.6pt

お土産、地元野菜、食堂が併設していて、小規模で利用しやすいです。駐車場が少ないため、増設されていますが、少し利用しづらい点もあります。食堂は地味ですが、味は満足できるもので、オリジナルソフトクリームなども、定期的にメニューが変わって魅力的です。地元野菜やお土産の種類も充実していて、利用客も多い印象です。

  • おすすめ度:普通
  • 交通・利便性:そこまで気にならない
  • 体験・学習:全然出来ない
  • おみやげ品:品数が少ない
  • 食事・食べ物:どちらとも言えない
  • ポイント:2.4pt

全体として小規模な道の駅です。お土産も少なめですし、食事をいただけるレストランもあまり広くありませんでした。ただ、入口脇に足湯があるのは、ドライブに疲れた時に良いなと思いました。混んでいることも多いのですが、夕方だと空いていることが多いです。また、ブルーベリーが周辺の特産品のようで、ブルーベリー関係の商品が多いです。

宇陀路大宇陀の公式サイトなど

宇陀路大宇陀までの地図・アクセス

宇陀路大宇陀の近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
18点 くるめ 国道210号
福岡県久留米市善導寺町木塚221番地33
20点 奥大山 国道181号
鳥取県日野郡江府町佐川908-3
18点 カモンパーク新湊 国道8号
富山県射水市鏡宮296
15点 香りの里たきのうえ 国道273号
北海道紋別郡滝上町旭町
20点 越前 国道305号
福井県丹生郡越前町厨第71号335番地1
- 五城目 国道285号
秋田県南秋田郡五城目町富津内下山内 字上広ヶ野76-1
- もみじ川温泉 国道195号
徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7
18点 八王子滝山 都道淵上日野線(新滝山街道)
東京都八王子市滝山町1-592-2
- ながゆ温泉 県道庄内久住線
大分県竹田市直入町大字長湯8043番地1
20点 クレール平田 北方多度線
岐阜県海津市平田町野寺2357-2
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top