みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「くしもと橋杭岩」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。

道の駅「くしもと橋杭岩」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

くしもと橋杭岩の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅くしもと橋杭岩、橋杭岩は国道42号沿いに位置する道の駅。

付近には、土産物屋や干物などを売る店もあり、中でも、儀平菓舗のうすかわ饅頭は土産として有名です。

眼前には、名勝・国の天然記念物である「橋杭岩」が広がり、沖合に浮かぶ紀伊大島に向かって大小40余りの奇岩が一直線に林立する様や、干潮時は岩間を歩くなど海岸の散策などを楽しむこともできます。

くしもと橋杭岩の詳細情報

道の駅名
くしもと橋杭岩
都道府県
和歌山県
住所
和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549-8
近くの道路
国道42号
電話番号
0735-62-5755
営業時間
9:00~18:00(10~3月は17:00まで)
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

くしもと橋杭岩の口コミ・評判

  • おすすめ度:普通
  • 交通・利便性:不便
  • 体験・学習:どちらとも言えない
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:どちらとも言えない
  • ポイント:2.8pt

天然記念物・橋杭岩のすぐそばにある道の駅。揚げものなどのちょっとした軽食や、海産物の焼いたのなどが食べられる。食事は充実しているとは言い難いが、名勝地なのでその点はおすすめ。潮が引いている時には、岩のすぐそばに降りて自由に歩ける。
土産物は通り一遍の真空パック系が置いてあるくらいで目新しさはないが、串本町と親交の深いトルコの雑貨が置いてあるのが特徴的。

くしもと橋杭岩の公式サイトなど

くしもと橋杭岩までの地図・アクセス

くしもと橋杭岩の近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
10点 南アルプスむら長谷 南アルプスむら長谷
長野県伊那市長谷非持1400番地
22点 八幡浜みなっと 八幡浜港線
愛媛県八幡浜市字沖新田1581番地23
20点 メルヘンの丘めまんべつ 国道39号
北海道網走郡大空町女満別昭和96番地
- くみはまSANKAIKAN 国道178号
京都府京丹後市久美浜町浦明1709
20点 はなわ 国道118号
福島県東白川郡塙町大字塙 字桜木町388-1
- 安曇野松川 県道有明大町線
長野県北安曇郡松川村細野5375番地1
- 遊YOUさろん東城 国道182号
広島県庄原市東城町川東877
18点 きんぽう木花館 国道270号
鹿児島県南さつま市金峰町池辺1383番地
- 宇津ノ谷峠 国道1号
静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷82-2 静岡県藤枝市岡部町岡部2190-1
24点 高田松原 国道45号
岩手県陸前高田市高田町字古川 28-5
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top